うーーーーむ.
うーーーむ.
19日の土曜日…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/74/825b90922e202c5f31776999baee0536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/8eccf40c45f234bc2c6e59f3e87c71e8.jpg)
相変わらずの天気図だ…
…あえて,何も言うまい.
何も…
ただ.
20日以降は.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/22/cee849a586b9918e0b5843e29359e6e6.jpg)
をを!
意外と冷えそうな感じになってきたかも…!??
とりあえず.
この週末,どんな天気になるかは,
明日,詳細天気予想やりますので…
しばしお待ちを…
…ってことで.
ちょっと前の話ですが.
そう,それは,
先週の3月5日の週末のこと…
この土曜日,
午前中はいつも通り焼額第1ゴンドラをグルグルしていた
私でしたが.
気温がぐんぐん上がり,強い日差しを浴びる東南斜面の
焼額のゲレンデが,張り付いて滑らない雪になったので,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/a1264bbb7029ea84737ada5f4516d463.jpg)
…午後は,強烈なアウェー感を感じつつ.
比較的雪が良かった,一の瀬ファミリーを
グルグルしたわけなんですね~.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/49941f2bc36c09ecd4c055c38294bab4.jpg)
…しかし.
やっぱり,このスキー場.
20000mクラブな方々が,それはそれは恐ろしい素晴らしい勢いで
ひたすらぐるぐるしていて.
…やっぱり,焼額とは違う雰囲気のスキー場だよなぁ…
でも.やはり,強烈に効率がいいこのスキー場.
午後だけでも,一の瀬でびっちり張り付いて滑っていると,
かなり効率良く標高差が稼げますね~…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2a/addc8c95b87d6e57c213c2cc6a37ae02.jpg)
で.
この日の記録は.
ふーむ.17644mとな…
焼額に張り付きだと,絶対実現できない数字だな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/277a7ef8282db944a6d7a00b9efc707d.jpg)
次の3月6日も焼額ゴンドラ運休の影響で,
一の瀬を結構滑ったんだけど.
この2日間,滑走距離も120km超えと,
他の日より圧倒的に滑走距離も多いし.
やっぱり焼額より,圧倒的に効率よく滑れるなぁ…
…
…
あれ?でも.
この日,土曜日ってことは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d6/4b558f26a4b72e993bbc9d0a7c360a81.jpg)
Skilineの記録が,昼間で終わらずに.
ナイターにつながっていますね…
…ナイター記録は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0e/1c6efde33b460af7b485a6e8309c50d9.jpg)
え?
あれ?
ってことは,この日のトータルは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2b/017836f9dd7db911f82b6aa5537787c7.jpg)
…
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cc/ea083015c016886f04217a03d235dfa2.jpg)
!!!!!!!!!
しまった!
やっちゃったよ…っ!!!!
…で,でも.
あれだ.やっぱり.
そう.昼間だけで20000mを超えないと,
真の20000mクラブ会員と呼べないのだっ!!
ナイターを足さないと20000mを超えられないような,軟弱なスキーヤーは
せいぜい,
20000mクラブ(ニセ)会員
または
20000mクラブ会員(仮)
って感じなのだ…!!
ってことで.
まだ,私は.
昼間だけで滑走標高差20000mを超えられるサイボーグな方々と違い,
人間レベルであることを強く主張したい,Skier_Sなのだった…
#真の20000mクラブな方々には,まだ足元にも及ばない…
#昼間だけで20000m超えるってのが,やっぱり信じられない…
うーーーむ.
19日の土曜日…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/74/825b90922e202c5f31776999baee0536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/8eccf40c45f234bc2c6e59f3e87c71e8.jpg)
相変わらずの天気図だ…
…あえて,何も言うまい.
何も…
ただ.
20日以降は.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/22/cee849a586b9918e0b5843e29359e6e6.jpg)
をを!
意外と冷えそうな感じになってきたかも…!??
とりあえず.
この週末,どんな天気になるかは,
明日,詳細天気予想やりますので…
しばしお待ちを…
…ってことで.
ちょっと前の話ですが.
そう,それは,
先週の3月5日の週末のこと…
この土曜日,
午前中はいつも通り焼額第1ゴンドラをグルグルしていた
私でしたが.
気温がぐんぐん上がり,強い日差しを浴びる東南斜面の
焼額のゲレンデが,張り付いて滑らない雪になったので,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/a1264bbb7029ea84737ada5f4516d463.jpg)
…午後は,強烈なアウェー感を感じつつ.
比較的雪が良かった,一の瀬ファミリーを
グルグルしたわけなんですね~.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/49941f2bc36c09ecd4c055c38294bab4.jpg)
…しかし.
やっぱり,このスキー場.
20000mクラブな方々が,それはそれは
ひたすらぐるぐるしていて.
…やっぱり,焼額とは違う雰囲気のスキー場だよなぁ…
でも.やはり,強烈に効率がいいこのスキー場.
午後だけでも,一の瀬でびっちり張り付いて滑っていると,
かなり効率良く標高差が稼げますね~…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2a/addc8c95b87d6e57c213c2cc6a37ae02.jpg)
で.
この日の記録は.
ふーむ.17644mとな…
焼額に張り付きだと,絶対実現できない数字だな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/277a7ef8282db944a6d7a00b9efc707d.jpg)
次の3月6日も焼額ゴンドラ運休の影響で,
一の瀬を結構滑ったんだけど.
この2日間,滑走距離も120km超えと,
他の日より圧倒的に滑走距離も多いし.
やっぱり焼額より,圧倒的に効率よく滑れるなぁ…
…
…
あれ?でも.
この日,土曜日ってことは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d6/4b558f26a4b72e993bbc9d0a7c360a81.jpg)
Skilineの記録が,昼間で終わらずに.
ナイターにつながっていますね…
…ナイター記録は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0e/1c6efde33b460af7b485a6e8309c50d9.jpg)
え?
あれ?
ってことは,この日のトータルは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2b/017836f9dd7db911f82b6aa5537787c7.jpg)
…
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cc/ea083015c016886f04217a03d235dfa2.jpg)
!!!!!!!!!
しまった!
やっちゃったよ…っ!!!!
…で,でも.
あれだ.やっぱり.
そう.昼間だけで20000mを超えないと,
真の20000mクラブ会員と呼べないのだっ!!
ナイターを足さないと20000mを超えられないような,軟弱なスキーヤーは
せいぜい,
20000mクラブ(ニセ)会員
または
20000mクラブ会員(仮)
って感じなのだ…!!
ってことで.
まだ,私は.
昼間だけで滑走標高差20000mを超えられるサイボーグな方々と違い,
人間レベルであることを強く主張したい,Skier_Sなのだった…
#真の20000mクラブな方々には,まだ足元にも及ばない…
#昼間だけで20000m超えるってのが,やっぱり信じられない…