えー.
本日も志賀高原でいつも通りラストまで
滑ってきて.
そして,帰宅後片づけやら板のワクシングやらを
やっているとこんな時間…
今日も6時前に起きて,早朝から滑って
いたのでかなり眠いのですが.
それでも頑張って更新!偉い!←だから,自分で自分を褒めてどうするの?
ってなわけで.
今日も,焼額山の6:30の早朝営業開始前に
並ぶわけですが.
うーん.昨日より営業開始待ちの列は
短いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4f/04f924488f9b7d5698cd1e3445abfc4f.jpg)
で.
朝6:30過ぎの山頂での気温が…
なんということか.
すでにプラス5℃(涙)
…ちょっと気温,高すぎない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/ba60c8ec5f1629a3018dc678157998cd.jpg)
でも.
早朝のバーンは…
気温が高い割には,結構固めに締まった,
いい感じのシマシマ!!
これはいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/59/c834dca0f5017639a25d7861200888e5.jpg)
曇り空で日差しが弱まっているので.
昨日みたいに,一瞬で緩み始めることは
なく.
しばらくはいい感じに硬いまま!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b9/39a2f067e4891ce4b35c1a01f07a9b58.jpg)
いいぞ…!!!
今日はこのまま晴れないで,
太陽さん,隠れていてくださいね…
…
と,思っていた願いもむなしく.
7時半ごろには一瞬晴れ間が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/29/0f671efce99b34404e5320b2f27e11ee.jpg)
この晴れ間の日差しのせいで雪は緩み始め.
晴れたり曇ったりを繰り返していたので,
一気に緩みはしなかったけど.
午前9時前にはかなり緩んだ雪になり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/07/2b9e211b847d50b237706ddcbc460d51.jpg)
パノラマコースの廊下は,
かなり滑りが悪い雪に(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b2/5b5f0cb64f96143e06990e8302375671.jpg)
だもんで.
久しぶりに焼額の呪いが解けて,
奥志賀へ脱出してみましたが…
(イチゴンは営業してないけど,
イチゴン上の奥志賀連絡通路は
オープンしてます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/85/970a2cd8c52ae963a1b8faa1c4e5e36d.jpg)
奥志賀のエキスパートコース,
かなり重い雪で,人も多く荒れていたので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/2f0e51fc0483ffe8b3f787c3d1b26acc.jpg)
速攻で焼額へ復帰!
…焼額へ戻ると.
曇り空で日差しがさえぎられていたので.
雪がかなり滑るようになってました!
うーむ.
日差しが無いと,こんなにも雪が滑って
くれるのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/1cdbfb07d0aba742ee2769e3fcac06a3.jpg)
そして.
焼額を滑っている人は,奥志賀より
圧倒的に少なかったので…
コースは全く荒れておらず,
いい感じのフラットバーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/42/0eda0c53f7770a5a5b353dce80fdb918.jpg)
…ゴメン.
焼額,ゴメン.
やっぱり浮気しちゃだめだよね…
と,昼近くまで気持ちよく
滑っていたら.
昼ごろにまた青空が…
いや,青空にならなくていいんだけど.
ってか,青空になってほしくないんですけど…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fb/7ca1203c6fd88f2880860ec1dfc92fa9.jpg)
おかげで,昼の間また一瞬
板の滑りが悪い雪になっちゃいましたが…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5e/44770274da8bc64aac2c077bd789e108.jpg)
でも.
私の日ごろの行いが良かったおかげで.
晴れ間はそんなに長く続かず.
1時ごろにはまた曇り空に
戻ってくれて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c0/59855bb1d8110a4449146965da3d0693.jpg)
それどころか,気温がぐんぐん冷えて,
0℃近くまで下がってくれましたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ab/b5ba81ce53abef44188b3356b0826fbe.jpg)
雪は重いままながらも,
表面が冷えてくれたので.
かなりいい感じで滑る雪に
なってきましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bd/eb48819e5f827ad80accb998d68d760d.jpg)
と思っていたら.
午後2時ごろに,ちょっとガスが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/51b07f75baa59e4cebb73232b836cf2a.jpg)
でも.
そんなに濃いガスじゃないし.
ガスってるのは山頂付近だけだし.
何よりも,かなり板が滑る雪になり,
そしてガラガラなのでバーンはフラット
ってのがいい感じ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f7/fcc13a268a0f8124e53daaed7caadf89.jpg)
コースの下半分は全然ガスってないし.
こんなフラットなバーンを貸し切りで
滑れるとは…!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a8/c591f8d991e750f94102fe571914495b.jpg)
…これ,楽しい.
意外と楽しい.
トップシーズンほどではないにしろ.
トップシーズンの天気が悪い日よりは,
ずっと今日の方が楽しいかも???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/89/f374ee8fcee372e1afe7dd8bd9b4ed20.jpg)
ってなことで.
予想以上に楽しかった今日一日.
やっぱりいつも通り,早朝スタートから
営業終了まで,また昼休みもとらず
ひたすら滑り続けたのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/6e66fd063b4e1f2934aef9ad8ca88455.jpg)
いやー.
楽しかった.
この時期,晴れよりも曇り空の方が,
ずっと楽しい!!
…でも.
今日は楽しかったけど.
コースの一部,ちょっと雪が薄くて
土が見えてきた部分も出てきたので.
GW,雨が降ったり高温になったら,
ちょっとヤバいかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/2a23e4c94c605c3b677fa0972a85d019.jpg)
…そして.
GWは.
29日は気温が上がって,30日は終日雨(涙)
1日も気温が高そう…
2日は冷えてくれそうだけど…何かが降りそう.
うーん.
このGW,雪が解けそうな天気になりそう(泣)
果たして,GW最後まで無事雪がもって
くれるのか…??
また後日,GWの詳細天気予想やります!
本日も志賀高原でいつも通りラストまで
滑ってきて.
そして,帰宅後片づけやら板のワクシングやらを
やっているとこんな時間…
今日も6時前に起きて,早朝から滑って
いたのでかなり眠いのですが.
それでも頑張って更新!偉い!←だから,自分で自分を褒めてどうするの?
ってなわけで.
今日も,焼額山の6:30の早朝営業開始前に
並ぶわけですが.
うーん.昨日より営業開始待ちの列は
短いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4f/04f924488f9b7d5698cd1e3445abfc4f.jpg)
で.
朝6:30過ぎの山頂での気温が…
なんということか.
すでにプラス5℃(涙)
…ちょっと気温,高すぎない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/ba60c8ec5f1629a3018dc678157998cd.jpg)
でも.
早朝のバーンは…
気温が高い割には,結構固めに締まった,
いい感じのシマシマ!!
これはいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/59/c834dca0f5017639a25d7861200888e5.jpg)
曇り空で日差しが弱まっているので.
昨日みたいに,一瞬で緩み始めることは
なく.
しばらくはいい感じに硬いまま!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b9/39a2f067e4891ce4b35c1a01f07a9b58.jpg)
いいぞ…!!!
今日はこのまま晴れないで,
太陽さん,隠れていてくださいね…
…
と,思っていた願いもむなしく.
7時半ごろには一瞬晴れ間が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/29/0f671efce99b34404e5320b2f27e11ee.jpg)
この晴れ間の日差しのせいで雪は緩み始め.
晴れたり曇ったりを繰り返していたので,
一気に緩みはしなかったけど.
午前9時前にはかなり緩んだ雪になり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/07/2b9e211b847d50b237706ddcbc460d51.jpg)
パノラマコースの廊下は,
かなり滑りが悪い雪に(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b2/5b5f0cb64f96143e06990e8302375671.jpg)
だもんで.
久しぶりに焼額の呪いが解けて,
奥志賀へ脱出してみましたが…
(イチゴンは営業してないけど,
イチゴン上の奥志賀連絡通路は
オープンしてます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/85/970a2cd8c52ae963a1b8faa1c4e5e36d.jpg)
奥志賀のエキスパートコース,
かなり重い雪で,人も多く荒れていたので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/2f0e51fc0483ffe8b3f787c3d1b26acc.jpg)
速攻で焼額へ復帰!
…焼額へ戻ると.
曇り空で日差しがさえぎられていたので.
雪がかなり滑るようになってました!
うーむ.
日差しが無いと,こんなにも雪が滑って
くれるのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/1cdbfb07d0aba742ee2769e3fcac06a3.jpg)
そして.
焼額を滑っている人は,奥志賀より
圧倒的に少なかったので…
コースは全く荒れておらず,
いい感じのフラットバーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/42/0eda0c53f7770a5a5b353dce80fdb918.jpg)
…ゴメン.
焼額,ゴメン.
やっぱり浮気しちゃだめだよね…
と,昼近くまで気持ちよく
滑っていたら.
昼ごろにまた青空が…
いや,青空にならなくていいんだけど.
ってか,青空になってほしくないんですけど…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fb/7ca1203c6fd88f2880860ec1dfc92fa9.jpg)
おかげで,昼の間また一瞬
板の滑りが悪い雪になっちゃいましたが…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5e/44770274da8bc64aac2c077bd789e108.jpg)
でも.
私の日ごろの行いが良かったおかげで.
晴れ間はそんなに長く続かず.
1時ごろにはまた曇り空に
戻ってくれて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c0/59855bb1d8110a4449146965da3d0693.jpg)
それどころか,気温がぐんぐん冷えて,
0℃近くまで下がってくれましたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ab/b5ba81ce53abef44188b3356b0826fbe.jpg)
雪は重いままながらも,
表面が冷えてくれたので.
かなりいい感じで滑る雪に
なってきましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bd/eb48819e5f827ad80accb998d68d760d.jpg)
と思っていたら.
午後2時ごろに,ちょっとガスが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/51b07f75baa59e4cebb73232b836cf2a.jpg)
でも.
そんなに濃いガスじゃないし.
ガスってるのは山頂付近だけだし.
何よりも,かなり板が滑る雪になり,
そしてガラガラなのでバーンはフラット
ってのがいい感じ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f7/fcc13a268a0f8124e53daaed7caadf89.jpg)
コースの下半分は全然ガスってないし.
こんなフラットなバーンを貸し切りで
滑れるとは…!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a8/c591f8d991e750f94102fe571914495b.jpg)
…これ,楽しい.
意外と楽しい.
トップシーズンほどではないにしろ.
トップシーズンの天気が悪い日よりは,
ずっと今日の方が楽しいかも???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/89/f374ee8fcee372e1afe7dd8bd9b4ed20.jpg)
ってなことで.
予想以上に楽しかった今日一日.
やっぱりいつも通り,早朝スタートから
営業終了まで,また昼休みもとらず
ひたすら滑り続けたのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/6e66fd063b4e1f2934aef9ad8ca88455.jpg)
いやー.
楽しかった.
この時期,晴れよりも曇り空の方が,
ずっと楽しい!!
…でも.
今日は楽しかったけど.
コースの一部,ちょっと雪が薄くて
土が見えてきた部分も出てきたので.
GW,雨が降ったり高温になったら,
ちょっとヤバいかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/2a23e4c94c605c3b677fa0972a85d019.jpg)
…そして.
GWは.
29日は気温が上がって,30日は終日雨(涙)
1日も気温が高そう…
2日は冷えてくれそうだけど…何かが降りそう.
うーん.
このGW,雪が解けそうな天気になりそう(泣)
果たして,GW最後まで無事雪がもって
くれるのか…??
また後日,GWの詳細天気予想やります!