えー.
昨日は死んでました.
いつも通り,死んでました.
日付変更線を突破した電話会議で言われた一言.
「明日朝までに対応を…」
えーっと.もう日付変更線超えてるから,
明日の朝っていうのは,今から30時間後ぐらいで
いいんですよね
という必殺ボケをかましてスルーしようかと
思いましたが.
ボケて会社人生が崩れるとスキーに行けないので.
必死に朝までに仕上げた自分を誉めてあげたい…
ってなことで.
昨日は更新もコメントも返信もできずすみません.
だもんで,今日は4月1日と2日,二日分の
特派員レポートです!
えー.まずは4月1日分.
4月に入り,焼額第1ゴンドラの営業は終わって
しまったわけですが.
安定のおこみん写真ですね(笑).
特派員は奥志賀スタートだったようです.
すっきり晴天で.
そして,朝から+4℃と気温が高かった
ようで…(涙)
でも,早朝気温が冷えたのか,
朝イチは結構カリカリバーン!
でも,日が当たるところはすぐに
緩み始め…
朝10時には,奥志賀エキスパートコースは
かなりザクザクになっていたようです…
ザブザブというより,ザラメ状のザクザク
雪ですね,これは.
でも,昼間の気温は+7℃を超えて.
さらに晴天となると…
うん.
バーンややっぱり緩んでいきますね…
昼近くには,やはりもう雪が緩みきった
ようです…
しかし.
焼額オリンピックコース.
雪がまだ全面についていて,とてももう
営業が終わっていると思えませんね…
もったいない!!
とは言うものの.
奥志賀も雪寄せが始まったようですし.
GWまで営業に向けた準備が着実に進んで
いるようですね…!
で.
続いては4月2日分.
あさイチの奥志賀山麓では,
気温は+7℃以上と…
これは,異常に暖かいですね(泣)
今日も晴天!
朝はシマシマバーンですが,
あさイチから雪はしっとりしていたようで…
1本目はシマシマで良かったようですが.
すぐに雪は緩んじゃったようです…(涙)
一の瀬方面は,10時過ぎくらいまでは
そこそこいい感じだったようですが…
一の瀬も高天ヶ原も,昼前には結構重い
雪になっちゃったようです.
これだけ気温が高いと,日差しが
むしろ恨めしい…
でも,高温なわりに雪は張り付くことが無く,
結構滑りがいい雪だったようなので.
そこが救いかな!
やっぱり,午後にはザクザクボコボコに
なって,疲れる雪になっていったようですが…
でも,ラストリフトの時間まで,雪が張り付く
こともなく.
滑りがいい雪をキープしてくれたようです!
先日の黄砂の影響を心配したけど.
雪が滑ってくれるようで一安心…
で.
この週末の天気ですが.
土曜は一日晴れそうですね.
朝から気温はプラスで,
昼間の気温は+10℃近くになり.
ザブザブ春雪になりそうですが…
そして.日曜は朝は曇り.
この日も朝からプラス気温なので,
朝から雪は緩いと思います…
そして.
午後に来ます.
また,液体が…(涙)
降り始めは早くて昼ごろ.
遅ければリフト終了ごろ…
という,また先週のリプレイかと
思うような予想ですが.
風は強くないので,リフトは
止まらないです!
しかし…これで日曜営業時間中に
雨が降ると.
5週連続の週末雨
ですね(泣)
ここしばらく,呪われてる…(激涙)
昨日は死んでました.
いつも通り,死んでました.
日付変更線を突破した電話会議で言われた一言.
「明日朝までに対応を…」
えーっと.もう日付変更線超えてるから,
明日の朝っていうのは,今から30時間後ぐらいで
いいんですよね
という必殺ボケをかましてスルーしようかと
思いましたが.
ボケて会社人生が崩れるとスキーに行けないので.
必死に朝までに仕上げた自分を誉めてあげたい…
ってなことで.
昨日は更新もコメントも返信もできずすみません.
だもんで,今日は4月1日と2日,二日分の
特派員レポートです!
えー.まずは4月1日分.
4月に入り,焼額第1ゴンドラの営業は終わって
しまったわけですが.
安定のおこみん写真ですね(笑).
特派員は奥志賀スタートだったようです.
すっきり晴天で.
そして,朝から+4℃と気温が高かった
ようで…(涙)
でも,早朝気温が冷えたのか,
朝イチは結構カリカリバーン!
でも,日が当たるところはすぐに
緩み始め…
朝10時には,奥志賀エキスパートコースは
かなりザクザクになっていたようです…
ザブザブというより,ザラメ状のザクザク
雪ですね,これは.
でも,昼間の気温は+7℃を超えて.
さらに晴天となると…
うん.
バーンややっぱり緩んでいきますね…
昼近くには,やはりもう雪が緩みきった
ようです…
しかし.
焼額オリンピックコース.
雪がまだ全面についていて,とてももう
営業が終わっていると思えませんね…
もったいない!!
とは言うものの.
奥志賀も雪寄せが始まったようですし.
GWまで営業に向けた準備が着実に進んで
いるようですね…!
で.
続いては4月2日分.
あさイチの奥志賀山麓では,
気温は+7℃以上と…
これは,異常に暖かいですね(泣)
今日も晴天!
朝はシマシマバーンですが,
あさイチから雪はしっとりしていたようで…
1本目はシマシマで良かったようですが.
すぐに雪は緩んじゃったようです…(涙)
一の瀬方面は,10時過ぎくらいまでは
そこそこいい感じだったようですが…
一の瀬も高天ヶ原も,昼前には結構重い
雪になっちゃったようです.
これだけ気温が高いと,日差しが
むしろ恨めしい…
でも,高温なわりに雪は張り付くことが無く,
結構滑りがいい雪だったようなので.
そこが救いかな!
やっぱり,午後にはザクザクボコボコに
なって,疲れる雪になっていったようですが…
でも,ラストリフトの時間まで,雪が張り付く
こともなく.
滑りがいい雪をキープしてくれたようです!
先日の黄砂の影響を心配したけど.
雪が滑ってくれるようで一安心…
で.
この週末の天気ですが.
土曜は一日晴れそうですね.
朝から気温はプラスで,
昼間の気温は+10℃近くになり.
ザブザブ春雪になりそうですが…
そして.日曜は朝は曇り.
この日も朝からプラス気温なので,
朝から雪は緩いと思います…
そして.
午後に来ます.
また,液体が…(涙)
降り始めは早くて昼ごろ.
遅ければリフト終了ごろ…
という,また先週のリプレイかと
思うような予想ですが.
風は強くないので,リフトは
止まらないです!
しかし…これで日曜営業時間中に
雨が降ると.
5週連続の週末雨
ですね(泣)
ここしばらく,呪われてる…(激涙)