徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

え?23日は祭日?とりあえず,2月23日から週末の志賀高原の天気を予想してみる

2023-02-21 02:54:00 | スキー天気予想
えー.
いまだに「天気関係の仕事してるんですか?」と
聞かれるSkier_Sです…

何度も言ってますが,仕事は天気関係ではなく.
スキー場の天気を知りたい
という執念で毎週天気図を読み続けてた
だけですから…

ってなことで.
今日も志賀高原特派員からの写真が
送られてきましたが…
あさイチの駐車場では積雪5cmほど.


ゲレンデは,コース上は圧雪上に1-2cm,
非圧雪コースは10cm弱の積雪だったようで…


天気は,時折一瞬薄日が差すものの…

基本的に小雪が舞う一日だったようですね.


で.
あさイチの焼額山頂の気温は-10℃近くで,
昼間でも-6℃程度と寒い一日だったみたい
です!


雪は,昨日の雨でとけた下地は結構
硬くなってたみたいですが…
その上に雪が積もってくれたので,
絶叫ツルツルバーンではなく,
意外と滑りやすかったみたいです…


まぁ,でも.
2月のトップシーズンの雪には
見えない感じですが…


ってなことで.
この10cmの積雪が無ければ,阿鼻叫喚の
全面アイスバーンだったと思うので.
本日の志賀高原,雪が降って救われた感じ…


…そして.
今晩から明日にかけても,さらに
そこそこ積もりそうで.
今も志賀高原は雪が降っていて…
気温も-12℃と冷えてますね!

北信建設事務所道路気象状況カメラより)

ってなことで.
明日までには20cmくらいは積もってくれそうな
感じですが.

…今,カレンダーを見てみて.
23日が祭日だということに気づきました…
なるほど.
23日が休みとなると.
この日までに志賀高原の雪がどうなるか.
天気を予想してみましょう~!

まず.
21日(火)の850hpa気温ですが…
うぉ!!
水色の-12℃線が志賀にかかっているので…
朝は-15℃くらいまで冷える冷え冷え!

そして,地上天気図では,日本海側に
降水域がかかっているので…
志賀はそこそこ降りますね.
でも,日本海全面が雪雲に覆われる
ほどではないので…
大雪警報が出てるけど,志賀高原は
そこまで積もらないかな?


続いて,22日(水)の850hpa気温を見ると.
この日も-9℃線が志賀にかかる程度なので…
あさイチは-10℃以下.そこそこ冷えそう!

地上天気図は高気圧に覆われているので…
志賀高原は朝から晴れそう!!
絶好のスキー日和ですね!


そして,肝心な23日(水・祝)の850hpa
気温を見ると…
この日は水色の線は-3℃.
気温がちょっと上がりますね…

で.地上天気図を見ると…
この日も日本は高気圧に覆われて,
晴れそう!!
昼間はちょっと気温が上がるけど,
まぁいい感じのスキー日和ですね!


で.
飛び石連休の谷間,24日(火)の
850hpa気温は…
うーむ.
この日も志賀には水色の-3℃線.
この日も昼間は気温が上がりそうで…

そして.
地上天気図では降水域がギリギリ志賀に
かかっているので.
この日は曇り~小雪が舞う感じで.
志賀にしてはちょっと重めの雪が
降りますが…そんなに積もらないかな.


さらにその先,25,26日の土日は…
850hpa気温は25日は水色の-9℃線,
26日は-6℃線が志賀に近づくレベル
なので.
2日ともそこまで気温が上がらず,
終日マイナスキープしてくれそうな
感じ…

そして,地上天気図はどちらも高気圧が
西から近づいており.
まぁ,大体晴れてくれるかな??
この週末は,コンディション良さそう…!


ってなことで.
まとめると.

21日(火):朝までに20~25cm
 ほどの積雪.
 非圧雪はブーツ~脛パフ,
 圧雪バーンも圧雪の上に5cm程度雪が
 乗ってそう.
 あさイチは-15℃近く,昼間も-10℃
 くらいまでしか上がらず,終日雪が
 降り続ける寒い一日.
 昼間も10~20cmは積もってくれて,
 下地のアイスバーンは急斜面以外
 隠れてくれそう

22日(水):早朝はちょっと雲が残るか
 もしれないけど,朝から晴れ!
 あさイチの気温は-12℃程度.
 昨晩積もった雪が圧雪された,
 最高シマシマバーン!
 昼間もそれほど気温が上がらず,
 冷え冷え晴天の中滑れる
 いいコンディションの一日.

23日(木・祝):朝から晴れ!
 あさイチの気温は-5℃程度.
 雲は多いかもしれないけど,
 一日晴れてくれそう.
 あさイチのシマシマは最高!
 昼間は焼額山頂で0℃をギリギリ
 越えそうな気温なので…
 日差しがあったら,標高の低い
 南斜面は雪が緩むかも.
 でも,絶好のスキー日和の一日.

24日(金):曇り~小雪.
 あさイチの積雪は無し.
 気温は朝-5℃,昼間0℃程度.
 雪は昼間に時々降るが,そんなに
 積もらない.

25日,26日(土日):25日は朝はちょっと
 曇るかな?でも25,26日とおそらく晴れ.
 気温も結構冷えて,朝は硬めシマシマ
 バーン.
 昼間も気温がそこまで上がらず,
 寒いくらい.
 バーンも荒れないと思うので.
 いい感じの週末かな?


ってな感じでしょうか…
基本的に,ドサドサ降ってはくれないけど.
天気が良い,そこそこ冷えた日々が
続いてくれそうです!!
23日の天皇誕生日も25,26日の土日も
スキーが楽しめるんじゃないかな~…

今のところ,私も23日は滑りに行けそうな
感じだけど…
もし,23日に突発的な仕事で滑りに
行けなくなったら.
その時は,私に,
雨が降る週末にスキーに行けるが,
コンディションが良さそうな時に
滑りに行けない呪い

がかけられていると思わねばなるまい…
コメント (4)