8WD for blog

秋田から発信されるアグレッシブインラインスケートのブログです!!

新郎スケーターさん2人

2005年09月11日 | インポート
ab1
9月11日。実は前日はスケーター仲間(だった)ヤス先生の結婚式だったりもした。
ここ数年はヤス先生めっきり姿を現さなくなくなったと思ったらいつの間にか結婚か・・・・
中々オサレな結婚式でいい感じだったよ♪お幸せに♪

んで次の日、せっかく秋田市に来たんだからとやっぱ滑らなきゃ★
あっとあらヤス先生も滑るんですか?昨日結婚式だったのに♪
すばらすぃ!それでこそアグレッシブスケーターだ☆
って言っても奥たんのお仕事の都合もあって、ヤス先生もちょっとだけ時間ができたらしい。
奥たんも結婚式の次の日から仕事か・・・・・お医者様はやっぱり多忙だね。新婚旅行は別の日に予定してるらしい。

超ひさびさになるであろう、産館でのヤス先生のスケート。
やはりお疲れとひさびさのスケートのせいかキレが悪い。
しかしながら忘れてないんだよね。滑りを。
アリウープトップサイドソウルはボクも欲しい技なんだよねぇ・・・・・
ほら?ソウル技全部制覇してみたいじゃん?

ab2
ヤス先生の他にも実は結婚してたスケーターが。
青森のるりたんとつぼっちんも1週間前ぐらいに結婚してたのだ。
ヤス先生の結婚式には、新婚旅行のオーストラリア帰りから直行(羽田からな)して来たらしい。
結婚式から結婚式へとか・・・・スゲーな!
しかも次の日にスケートかよ!スゲーヘヴィハードスケジュールだぜ!!
るりたんはさすがにお休みのようだ。
しかしやっぱつぼっちんの滑りはスゲーな!!
ミスフィットはボクは初めて見るな。

ab3
フルトーク。スタンスがやけに狭くてコンパクト。カワイイスタイルだなあ。
つぼっちんの滑りって柔らかいんだよね。なめらかっていうか。見てて気持ちいいというか。

ab4
つぼっちんサブロク。どうにも産館のファンボックスが飛びにくいようだ。
いや、ボクもだ。なんかRの板がヘタってる感じで力が吸収されやすい感じ。
高さが出にくい感じがする。あと後傾になりやすい気が。
とは言え、やっぱつぼっちんのエアーは柔らかいな。サブロクはとても美しい。
こんな風なサブロクやれるようになりたいなあ・・・・・

ab5
今のコンディションのファンボックスになってからエアがスランプ気味だ。
微妙にフラットスピン?になってから・・・・・

ab6
崩れる。なんとかしたいのお・・・・・・
エアは全然進歩してないっぽい。何かしらキッカケを掴みたいなあ・・・・・あー誰か教えてくれ。