8WD for blog

秋田から発信されるアグレッシブインラインスケートのブログです!!

ジョンたんお別れ会?

2007年02月25日 | インポート
Jj1
2月25日。この日は山形のジャングル×ジャングルっつースキー場で山形スケーター達とスキーする約束だったりする。
3時間程して到着。駐車料金取られるスキー場だと知って全米が泣いた。
駐車代とスキー料金合わせるとあんま安いとは言えないスキー場だなぁ・・・・
ただそれだけにパークの質は高い。キッカーがいっぱいある。
ただレール・ボックスは普通の物ばかりなのが残念だったかな?ドラム缶とかあったけど。

Jj3
集まったメンバーは当然山形のスキーヤー・スケーターだったけど、初めて見る方も多数。
プナっちとケントたんの知り合いかな?
スケーターからはジョンたん、ケントたん、プナっち、ひさびさのタカりん。

それと写真はラスト30分以下の時に撮ったんで、それ以前にカミングアウトした人は残念ながら撮れず。
だってスキー場での撮影ってメドイんだもん。スケートなら合間合間に撮れるんだけどなあ。
そんでその日はかなりのアイスバーン気味でキッカーのランディングもカチコチン。
実は骨を砕いた人も・・・・

Jj4
そういやスキーヤーとしてのジョンたんを見るのは今日でやっと2度目かな?
大技はもちろんだけど、小技も凄い。
グラトリでフィギュアスケーターみたいにクルクル回る技なんて初めて見たよ。

Jj5
プナっちもいいモン持ってる。ノーズサブロクはボクもやろうとしてたけどムズくて成功した事がない。
最初はノーズ180から始めて練習すればいいんだって。

Jj6
レギュラーのスタイルもいい感じ。
広げっぷりがいいね。

Jj7
タカクリも超ひさびさなような気がする。気じゃなくてそうなんだけど。
長板だけあって、エアが高いんだよね。
写真撮ってる時は低かったけど。カメラの前では高く飛びましょう。

Jj8
タカたんのは逆にスタンス狭めのスタイル。

Jj10
ジョンたん「よーし遊んじゃうぞー♪」とか言って突然ロデオ?

Jj11
カメラの魔力と言おうか?
カメラ無い時は成功してもカメラの前では失敗しやすいんだよねえ。

注:ランディングはチコカチです

Jj2
実は今日わざわざ3時間かけて一緒に滑ったのは、ジョンたんがしばらく遠くに行ってしまうからだ。
死国にカヌーの修行に行くらしい。
むぅ、貴重な凄スケーターだっただけに残念だ。
きっと向こうでも凄い事やってくれるに違いない。
一人前のウンディーネ(←このネタ知ってる人いる?)になって戻ってきてくれ。