8WD for blog

秋田から発信されるアグレッシブインラインスケートのブログです!!

シャドー2.0ってどうなん?

2012年12月27日 | インポート
Cha1
ハブたんから安く売ってもらったフットラップとストラップ。
前の黒のベーシックモデルからすればほとんどの部分を交換してしまった事になる。
パーツ更新更新して結局別の物になってしまったというか・・・・
ブラウンなフットラップは渋い。それに合わせてストラップもブラウンに。
う~ん青にはどの色も合いにくいなぁ・・・・なんか微妙な感。

新しいフットラップにちょっと違和感。サイズは小さめでまだ硬さがあるのでまだ慣れないのよね。
加えて先週にアイスもやったのでそのギャップに苦しむ。やはりインラインの方が軽くて体に負担も少ないな。
うん。今日は、どうも、調子は、良くないな・・・・

Cha2
ハブたんがお試しでシャドー2.0を購入ス。
今までのシャドーはサロモン社から引き継いだものなので、今回の2.0でパワースライド社の完全オリジナルって事になるね。
スケーターからは注目されてはいるとは思うが、そのスケーター自体が衰退してるのでその反応ぶりが伝わってこないな。
最大の注目点はカフが可動式になった所。今回は足首に合わせてカフが付いてきてくれるのだ。
実はボクも以前カフ可動の改造してみようカナー?とかおぼろげに考えた事はある。
ハブたん曰く、そんなに変わらないらしい。
ただカフ非可動ゆえのカフパッド・ストラップ低耐久力が解消されると思われるので、その点は良いのかもしれない。

もう一つは新設計のソールプレート。今回は1ピースのシンプルなものとなった。
なので軽量化・低重心化・グラインドの高速化などのメリットが出る。
ハブたん的にも速さを感じるらしい。グラインドの遅さはシャドーの欠点の一つだったからね。
ただ耐久力は微妙な感が。かなり薄い。またプレート一体型のストラップの金具がやわそう。
ハブたん的にはプレートが削れるよりも早く金具が壊れて終わるのでは?と言ってた。
実際数回の?使用ですでに金具に傷が付いてたので転倒時にかなり接触すると思われる。
金具はプレートと一体になってるので金具だけを交換・・・とは行かないようだ。
デザインは写真で見るよりは悪くない。写真だと黒に見えるが実際は微妙にグレーがかかってるね。

Cha3
こちらも新しい故にハブたんも違和感を感じてるようで、いつもよりメイク率が・・・・
シャドー2.0はまだ新しく出たので改良点もあるとは思う。
改良されるまで待つべきか、今購入し新しさを楽しむべきか、そこが難しいよね。

Cha4
クワシマンのトップソウル。
結構南郷に通うようになった?クワシマンもだいぶパークに慣れてきたようで、グラインドの距離も伸びてきたね。
真の力を発揮する時が来たようだ。

Cha5
おっとコンビネーションも!!
本当の真の実力の力を見る時も近いようだな。

</object>

YouTube: 2012-12-23 南郷スケートパーク





ひさびさに自作系

2012年12月16日 | インポート
Aiss2
今日は秋田市のスケート場に来てみた。アイスのだ。
前々からやってみたかった、インラインにアイススケートのブレードを付けるやつ。
何年も前からおぼろげに計画してて、今回やっと実現したのだ。
そこんところの工程はスケイトライフでも見てもらうとして、作ったからには滑るのだ!!

Aiss1
スケートシェルとしては高品質なインラインにアイススケートのブレードを付けたら最高じゃないか!?
そんな発想から生まれ出た今回の企画(?)
はたして・・・・?

一応スケーターではあるボクなのだが、スケート場に来るのは今回3回目。生涯でまだ3回しかアイスリンク滑ってないのだ。
よって、アイススケートそのものがボクの目には珍しいものだったりもする。
他客を見てみると、皮靴にブレード付けたスタンダードなものから、プラスチックの?ハードシェルまで色々タイプがあるようだ。
ハードシェル?のはどっかで見た事あるな?と、思ったら初期型のローラーブレードに似てる気がする。
インラインって当然道路でもスケートできないものか?って発想で生まれたものだと思うんだけど、
それだけに元々はアイススケートのシェルを流用してインラインスケートにしたのではないのか?って思った。
今ではアグレッシブ用は初期のインラインとは全く別物の形状になってしまったが・・・・

「生涯で3回」言うたがスケート場そのものに行ったのは8回くらいかも?ほら?青森のスケート場に・・・・


Aiss3
で、滑った感想はスケイトライフでも見・・・・
最高です!!!インラインのように滑れるってステキ!!
たった3回のアイススケート歴ではあるのだが、リンクの中では結構上手い部類に入るのではないだろうか?フフフ
インラインよりスケーティングや体重移動がシビアであり、ただ滑るだけでもそれなりの技術が必要な気がする。
だから基礎はインラインより身に付くと思うんだよね。インラインに備えて冬はアイスするってのもテのような気がする。


Aiss4
流石に本職のホッケーライダーやフィギュアスケーターは上手い。
特にフィギュア習ってる幼女の滑りは間近で見るとやはり美しくエッジの使い方が上手い。
こんな子そこらのスケート場にごまんといるんだからな。
スケート場の客は思ったより多い印象。全盛期はそんなもんではなかっただろうが、それでも十分な客入りに感じる。
ざっと見た印象では100人。いや、ちゃんと数えると200人はいる・・・カナ?
やっぱ市内の人間はスケートがウィンタースポーツなのかもしれんね。
でもこんだけスケーターいるのになぜインラインはゼロ・・・なんでしょ?

リンク整備マッシーンも初めて見る。
そうそう、アイススケートって鏡のような滑走面に見えるけど実際はゴリゴリなのな。
当然初心者用リンクは最も客が利用するわけで、初心者エリアと書かれていながら環境が一番悪いという・・・・
まぁそのゴリゴリ感もまたアイスの面白さって気もしないでもない。

今回は「ネタのため」に仕方なく来た感があるのだが、アイスは思ったより面白かった。
正直「ただ滑るだけ」だとインラインはすぐ飽きるが、アイスは意外とそうでもないんだよね。
エッジの奥深さだろうか?滑走面のゴリゴリがいいアクセントになるんだろうか?
近場でやる事ないならアイスで滑るのも悪くないかな?とも思った。
次は・・・・う~んまた来る事あるかなぁ~?