やっぱ毎週横手だと飽きる。ハッキリ言って全然全く上達できん!!
たまには他で滑らないと滑る意味がないなぁ・・・・
ってわけで南郷に来てみた。
まぁ・・・・どうせ誰もいないだろ?と、思ったら知らない顔が・・・・
ん~?初めてここに来たスケボーの人かな?と、思ったらイソライソスケタタタだた!!
シンたんは岩手の方らしい。どことなくケソタを彷彿させるオサレ系の容姿をしてるなぁ。
ブランクが長くスケートはひさびさだという。南郷にもなんとなく来たらしい。
知り合いの知り合いは知り合い、という極めて狭い世界のインラインスケーターの人脈の中、
初めて会うスケーターとこのタイミングで会えたのは幸運だ!!
シンたんは今時珍しいパークメインのスケーターだという。
普段は岩手の江刺で滑ってるとか?っつー事はマイコーたんとも?
マイコーたんも相変わらず滑ってるらしい。
彼はめんどくさそうにというか、やる気ないように見えて、ちゃんとスケーターしてるんだよね。
なんだかんだ言ってもスケートが大好きなんだろう。
シンキュン的には南郷クラスのパークは初めてらしい。最初結構ビビってたな。
けどやっぱエアとかは慣れが早いね。
シンたんは南郷まで1時間ちょいぐらいで来れるらしい?
ムムムム?岩手からってそんなに近いのか?それって通えるじゃん!?うぅ~むうらやますぃ。
おっとパワースライドもできるか!?
ボクはでけまへん★
シンたん的にはグラインドはちと苦手らしい。
クォーターにサブロクロック。これは中々凄いぜ。
高さも中々・・・・・
ボクもクォーターでサブロク回したいな・・・・
でもクォーターエアはコエーんだよな。
サブロクもロックするつもりでやれば簡単????いやいやある意味こっちの方が難しいわー
ソウルtoバックサイドユニティとかしばらくやってなかったら、かつて練習してた事すら忘れてた。
体の回転足りないな・・・・
しかしやってるうちに思い出して来た。
数少ないコンビネーションバリエーションなだけに、こちらもキッチリ身に付けたいトコロ。