よぅ、おひさ。
いや、滑ってるよ?滑ってるんだけど更新するネタほとんどないんだよね。
結構数時間で終了って事もあるし。
まぁー春ってエロェロ忙しいしね。
もちろん地震の影響も少なからずある。
なんというかメッサ頑張ろうって気にならないっていうか、
向上心ってもんが無くなってしまった感がある。
上手くはなりたいんだけど、そおいう気力が沸かないというか・・・・
横手パークのバンクの横に木製セクションが作られてた。
十文字のスノボーショップ・ジャンクたんが作ってくれたんだろうか?
バンクtoステア、というここらでは珍しいセクションだ。
隣のモヒカンからはちょっと離れている。
って事は・・・・
ディザスター入門に最適。もうちょっと離れてばスリリングに楽しめると思う。
ソウル系もバリエーション増やさないと。
アシッドは練習すれば激しく難しいわけではないのでかぷぺきにまぬたーしたい。
トークソウルはロックではできそうな気がするが・・・・
実際にやると詰まる(あるいは抜ける)。
トークソウルはボクに言わせりゃトップ系より難しいと思う。
で、そのトップサイド。
う~ん倒れてるのかなぁ?やっぱ微妙だなー。
っていうかバリバリのコンクリクリでやろうとすると詰まる。
足をグニリと倒した状態でグラインドするってのは足が耐えられないんだよなあ・・・・