忙しい・・・・死ぬ程忙しい
そんな時に横手パークに新人さんらしき人がやって来るらしい。
どうせいつものハッタリ野郎じゃねーのー
来る来る言って結局来ない奴
来る来る詐欺。クルクルサギ。クルサギ。クギ。
まぁいいや。どうせだし行ってみっか。おっと本当にいた!ヴァーチャルじゃなかったか・・・
チッ、それに結構IKEMENじゃん?
湯沢の新人・コーたんはボクが思ったよりも全然上手。
正直ヘロヘロな滑りでソウルがロックかどうか、数十センチ程度のグラインドがせいぜいかと思ってたが全然グラインドできる。
すでにソウルは出来る状態だ。
うぉぅ自力でここまで出来てた人に会うのは超超ひさしぶりだ。
他のソウル技もちょっと教えてちょっと練習しただけでもう使い物になってる。
凄いな・・・あきらかに「やる気のある人」だ。
スゲー、10年遅れてやってきたスケーターだ・・・・
これもすぐにマヌターのマキオ。
コーたんはスタイルがいい。
しかしなんつーかソウル系が好きで横が嫌い、添え足前ソウル系得意・添え足後ろソウル系(ミズなど)が苦手など、どうもボクのスケートスタイルが似ているような・・・・
対してエアはやや不慣れな印象を受けるかな?
これも秋田のスケーターにしては珍しい方。
本県以外のスケーターはエア・パーク苦手、ストリート・グラインドの方が好きってスケーターが多いんだけど、秋田はスキーのオフトレとして始める人が多いためかグラインド好き嫌い以前に興味を持たない人の方が多いのだ。
グラインド型のスケーターは歓迎したいが、だからと言って全くパークしないスケーターも歓迎すべきじゃない。
コーたんは典型的なストリートスケーターのようにパークやRを妙に怖がってる感がある。
今のうちにパークにも慣れさせる必要があるな。
フェイキー漕ぎもやればちゃんと上手くなってるじゃん
横グラインドも苦手なコーたんだが・・・
の、ワリにはロイヤルのロックはイチイチカッコいいような気がするのだが・・・・
おっとちゃんと成功するじゃん!
一緒に滑って影響されたからかな?
コーたんがボクが産館で滑ってるのを偶然見てスケートを始めようと思ったらしい。
そしてボクのサイトを見てスケート購入から基礎的なモノも学んだらしい。
スケートもボクが推奨してるレイザースをバカ正直に購入したらしい。
バカめかかったな
ボクは一度もレイザースを愛機にした事がない人ですよ
なんて。レイザースは偉大な平均点ブーツってのは本気で思ってる事だよっ(キリッ)
しかしなぜ今更?ってのも正直な所。
今から6~10年前ぐらいはスケート始めようとする子を心底求めてた。
だからこそこんなサイトも始めたわけだし、サイトの作りも初心者向けに作ってた。
でも何年もスケーターは現れず増える所が減る一方の現状に「ま、どーでもいっか」って心裡に着地してたからな。
次いつ会えるかわかんないので教えられる事を広く浅く教える。
トップサイド系はまだ早いと思うが、とりあえず練習方法だけ教えとく。
トレーニングウィールはイケそうな感じ。
うむ。やはりボクが出来る技はコーたんも出来そうだな。