goo blog サービス終了のお知らせ 

えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

飛騨高山のホテルで目に付くのは

2017年07月13日 14時46分18秒 | お花
 東北のみなさん こんにちは

 大阪商工会議所東支部・異業種交流会フォーラム・アイ(FI)の懇親旅行で泊まったのは飛騨高山温泉の高山クグリーンホテル。同温泉でも指折りのホテルです。

 旅館やホテルに泊まると目につくのがこれ、

 

 玄関やロビーに飾ってあるフラワーアレンジ。ホテル正面玄関は生花のヒマワリのアレンジでした。とてもきれい。泊まった階のエレベーターエントランスのが冒頭のアレンジです。こちらは造花のトルコキキョウでした。

 広いホテル、すべての場所を生花で飾るとなれば、そこそこの費用が掛かります。場所によって造花で華やかさをかもす。これも造花の遣われ方の一つです。

 これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京タワー1個分以上を売り... | トップ | 白川郷で目に付くのは »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よしもち)
2017-07-13 19:45:00
やっぱり! 気になるんですね~♪  生け方や、 器も気になりますか?
返信する
RE:Unknown (よしもち)さん (司元)
2017-07-13 23:57:19
 もちろんです。吉持さんも絞ってあるのを見かけるとそうなんでしょうね。仕事柄です。
返信する

コメントを投稿

お花」カテゴリの最新記事