えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

ガザスタンディング来週は7(木)天満橋

2024年11月02日 16時10分00秒 | ドンキホーテ
 能登のみなさん こんにちは

 毎週木曜日夜のパレスチナスタンディング、今月も来週11月7日(木)午後6時半から地下鉄・京阪天満橋駅周辺であります。今月から月一回くらいは天満橋を離れてやることになりました。14日は大阪駅南口バスターミナル周辺です。
 過激な活動ではありません。アピールやシュプレヒコールをする方もいらっしゃいますが、プラカードを持って静かに立っているだけの方もいらっしゃいます。そのプラカードも準備しています。ちょっとでもご興味お持ちでしたら、まずは見学でお越しください。ほんの少しの時間でも構いません一緒にパレスチナの方々に連帯してイスラエルのガザ攻撃に反対しましょう。以下呼びかけ人のC.Sさんのfacebookからの転載です。
  
【11月連帯スタンディングの予定表】
いつも天満橋で開催しているスタンディングですが、これから月1回くらいは場所を
変えてみての実施しようかなと思っています。
とりあえず今月14日は、梅田にて開催します。(JR大阪駅南口近くバスターミナル前付近) 
夜は冷え込むので寒さ対策の上、ご参加下さい。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛基秀ドキュメンタリー神戸で上映

2024年11月01日 16時10分00秒 | 劇・映画・音楽
 能登のみなさん こんにちは

 朝鮮通信使の研究家としても知られる映像作家・故辛基秀(シン ギス)さんの作品を集めた上映会が11月8日(金)から10日(日)までの3日間にわたり、神戸映画資料館で開かれます。私は8日に上映される「解放の日まで 在日朝鮮人の足跡」を観に行きます。
 山形国際映画祭2005のホームページ(https://www.yidff.jp/2005/cat085/05c100.html)によると、
 「辛基秀が生涯をかけて収集した映像資料を駆使して戦前の在日朝鮮人の足跡を描く。新潟県中津川水力発電所工事場における朝鮮人労働者虐殺事件、岸和田紡績工場における朝鮮人・日本人紡績女工の共同闘争、愛知県三信鉄道工事場争議、九州筑豊麻生炭坑の労働争議など、日本の植民地から解放に至る運動の一翼を担った多くの人々を捜し出し、その貴重な証言を集めた」、
 210分にわたる大作です。 
 予約が必要です。詳しくは、添付のチラシか、こちらをご覧ください。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする