![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c9/0c99f78d776b23a0d60963f59440ab50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1a/de5edc7b8dc95a84148763c639927402.jpg)
1年が経つのが早いもので12月の師走になりましたが、気温は例年より暖かいもののそうは言っても朝晩は寒く布団から出るのが辛くなってきました。寝過ぎの時は起きて何かをしようと思っても暖房をつけてまで起きる気がしませんが、そこで重宝しているのがお下がりのタブレットです。スマホは農作業などで持ち歩きに困るし画面が小さくて見にくいので持っていませんので、プロバイダ料金とパケット料金が不要な家中だけのPC無線ランで使えるタブレットが離せなくなっています。パソコンを布団の中に持ち込むのはちょっと気が引けるので、インターネット、Skype、LINE、そしてワンセグテレビやSDカードにお気に入りの動画や音楽又学習用のテキストなどを入れておくと風呂や台所などにも持ち運んで見ることがでるのでやっていないあなた、タブレット生活もいいもんですよ。