





早いものでそろそろ今年も終わってしまいますね!神様仏様を信じる人が多い日本人、クリスマスをするのは流れに乗りやすい日本人の気質の表れでしょうかね。ところで、年末年始を迎えるにあたって、前原南のガーデニング愛好会の寄せ植え展示会がありました。正月は飾り物をしますが、寄せ植えは生け花とは違って土を入れて花木をアレンジするものでとにかく長持ちがするし、傷んだものや飾りグッツを変えるとまた蘇るしなかなかいいものです。正月と言えば三社参りや仏様に参拝しますが、「~ますように・・。」とお願い事をしますが、神様仏様はなんでも分かってあるので「いつもありがとうございます。」と感謝だけでいいそうですよ。でも、神様仏様に聞いたわけではないのでどうしたらいいものやら・・。あと、年越しそばを作れば今年も終わり、それでは来年もみんなにたくさんいいことがありますように!ごきげんよう。