


桜の開花まで、あと1週間程度とついにカウントダウンが始まりました。そして、発明家萬平さんの朝ドラも来週が最終回、今日はカップヌードルが昼食でしたがみんな発明家にあこがれますよね。庭の花たちも春を思わせる咲き方になり、野鳥の餌台(バードフィーダー)にもスズメなどが寄り付くようになりました。でも、デジカメのSDカードが破損し、フォーマットしたためにその様子もすべて削除となりました。話しは変わって先日、混んでいる病院の待合室でこんなことがありました。「孫が待っているので、早くしてもらうわけにはいきませんかね。」と申し入れをする人がいましたが、受付の人は黙って聞いてありました。どのような状態で孫が待っているのかわかりませんが、果たして受付の人は順番を早められたのかどうかちょっと気になりました。周りの人を見てみると、「ちょっと待ってよ」というような顔の人もいるようにも見えましたが、何か申し入れをされた時の対応はマニュアルで対応できない難しいものがありますね。