{
こんにちは、母さん ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/58/4ed1344b0ad46de365d28d4b32f468b3.jpg)
2年間発芽時の浸水によって収穫皆無となり、従兄弟夫婦に10㎏の種子を分けてもらい播種した蕎麦、天候に恵まれかってのように一斉に発芽し感激しました。3年前保管していた種子はカビが生えた状態で発芽しませんでしたが、もらった在来種は今までどおりに生育し、来年の種子確保ができそうで人安心です。久しぶりに78歳の吉永小百合さんが主演する映画「こんにちは、母さん」を観にいきましたが、下町で自分らしく今を生きる母、ありのままの家族の物語は居心地の良い環境での生活が印象的でした。先日、孫に「おじいちゃんは気楽でいいね。」と言われましたが何と答えればいいのでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/58/4ed1344b0ad46de365d28d4b32f468b3.jpg)
2年間発芽時の浸水によって収穫皆無となり、従兄弟夫婦に10㎏の種子を分けてもらい播種した蕎麦、天候に恵まれかってのように一斉に発芽し感激しました。3年前保管していた種子はカビが生えた状態で発芽しませんでしたが、もらった在来種は今までどおりに生育し、来年の種子確保ができそうで人安心です。久しぶりに78歳の吉永小百合さんが主演する映画「こんにちは、母さん」を観にいきましたが、下町で自分らしく今を生きる母、ありのままの家族の物語は居心地の良い環境での生活が印象的でした。先日、孫に「おじいちゃんは気楽でいいね。」と言われましたが何と答えればいいのでしょうかね。