![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e2/c93d2f69845e8e09f9c10b389397e76b.jpg)
暖冬だと言うので旅行シーズンでもないのに香川県と愛媛県に行ってきました。行きは、「美しい島々とそれらを繋ぐ橋が織り成す海の道{瀬戸内しまなみ海道}」というキャッチコピーでしたが、あいにくの雨模様、でも、紅葉がまだまだ綺麗で特にハゼの木の真っ赤な色合いが印象的でした。大三島宮、金毘羅山、善道寺そして道後温泉、白滝などを見て回り九四フェリーの大分経由で帰ってきましたが、九州とは違った雰囲気を味わってきました。
でもハッキリ言って讃岐うどんは、私が粉を取り寄せ手打ちしている讃岐うどんの方が絶対美味しいと思いました。