父が「柿がたくさん生ってるからとりにおいで」と誘われて行ってきた。
なるほどなるほど大豊作だ♪
ヒャッホー♪ヽ(*^^*)ノ♪
遊歩道のお馬に乗って・・・
年はとってもお転婆に変わりなし (*^~^*)ゝ へへへ
兄が脚立に乗ってとっておいてくれたたくさんの柿
葉っぱもきれい(*´∀`*)
父の家には猫が7饅頭も居ます。
サンルームにて・・・。
野良だったなんて信じられない位の甘えん坊揃いだ。
先日83歳になった父がカッカッカッカッ・・・とかつお節を擦る。
「これはいいかつお節や。鹿児島から送ってくれはった」何度も同じことをつぶやきながら・・・。
物忘れをしたり同じ話を繰り返すようになった。
足元でかつお節を待つニャンズ
「あぁレモンも生ってる、持って帰りなさい」と父が言う。
父のレモンは、毎年何故かまん丸(*´∀`*)
↓レモンの後ろの金平糖みたいな花はなぁに?
庭のあちこちに広がって咲いていてとても可愛い。
塀からもこぼれるように咲いていた。
父が何度も「今日はいい日だった」「今日はいい日だった」と言う。
日ごろの親不孝を反省する。いつもそうだ。
私達が行っただけでこんなに喜んでくれる。もっと足しげく訪ねなくちゃ・・・。
日々の忙しさにあっと言う間にまた日が過ぎる。
83歳という歳を考える。
時が止まればいいのにと心から思う。
「今日はいい日だった」また帰り際に父が言う。
パパ、私達もいい日だったよ(*´∀`*)
今日大阪でねこグッズを買った。
カレンダーとトートバッグ
「ねこはい」 南 伸坊 青林工藝舎刊
“世界初!猫が作った俳句絵本!!猫だってなかなかやるらしい”と書いてある。
絵と俳句がと~ってもいい!!!
飛びついて買った
も一つはトートバッグ( ´艸`)ムププ
私が荷物が多い日の通勤用に使うのだけど、コワモテさんに何気に持たせてみた。
( ^∀^) コワモテに猫トート ぷぷぷのプ