草むしり作「わらじ猫」中3
大久保屋の大奥様③
お紺編1
無性に喉が渇いて、おなつは目が覚めた。いったいどうしたのだろうか、なんだか胸もムカムカする。暗闇の中を手探りで炊事場に行くと、甕(かめ)の中の水を柄杓で汲んで、そのまま飲もうとして止めた。手探りで傍に置いてある茶碗を捜し出し、水を注いでゴクゴクと一気に飲み干した。柄杓から直に飲まなかったのは、大奥様の睨んだ顔がチラリと頭に浮かんだからだ。
「なんですね、行儀が悪い」
何処からがそんな声も聞こえた気がした。一息ついて二杯目の水を柄杓に汲んだ。それにしても喉が渇く、胸もムカムカするし頭も痛い。
昨日あれは確か……。湯屋の帰りに甘酒を飲んだんだった。何で甘酒なんか飲んだんだろう……。そういえばかす汁だ。夕飯のかす汁飲み損ねたんだった。
ぼんやりとした頭の中で、おなつは昨夜のことを思い出していた。
今夜は粕汁にしようと言い出したのはお紺だった。どこで手に入れたのか酒粕も用意しており、こしらえたのもお紺だった。酒かすが出回るにはまだ少し早い気がしないでもなかったが。
油揚げや大根を煮込んだ汁にトロトロに溶かした酒粕を流し込む。粕汁は旦那さまの大好物だった。「これは旨いね」と言って旦那様は喜んでお代わりをされた。
その日の粕汁は使用人たちにもふるまわれた。普段は黙って飯をかきこむだけの男たちが、上気した顔に笑顔を浮かべて「旨いねー、旨いねー」といいながらお代わりをした。その日は今年一番の木枯らしが吹き荒れて、冷えた体を温めてくれた。
奉公人の賄いが終わり、やっと一息ついた。お櫃に残った飯に漬物を添えて、自分たちもご相伴に預かろうと鍋の蓋を取った。鍋の中は空だった。
「なんだい、空っぽじゃないか。がっかりだね」
そう言いながらも、お紺はなんだか嬉しそうだった。
「早いこと片づけを済ませて、湯屋に行こう」と言い出したのもお紺だった。
ゆっくりと湯に浸かってふざけて百まで数えたせいか、からだがポカポカと芯まで暖まった。大通りの角を曲がってもう少しで大久保屋の勝手口というところに、珍しく屋台が出ていた。
「あんなところに屋台が出ている」
最初に見つけたのはお紺だった。
「甘酒屋だって、ああもう思い出してしまったよ、粕汁飲み損ねたの」
粕汁と聞いて二人もがっかりしたのを思い出した。
「寄っていこうよ、飲まなきゃ収まらないよ」
お紺は強引に二人を引っ張っていった。
「あんたたちは大奥様のお気に入りだからね。普段はこんなところで寄り道なんかしないのは知っているよ。けど、今晩はあたしに付き合っておくれでないかい」
屋台には人のよさそうな親父がいて、熱々の甘酒におろし生姜を添えて出してくれた。
お紺はフウフウと息を吹きかけて甘酒を冷ますと、生姜をかき混ぜて飲み始めた。
「美味しい」
お紺につられて甘酒を飲んだおなつが呟いた。
「こんな器量よしの娘さんに誉められると嬉しいね。今夜はこれでお終いだから、よかった残りも飲んで行っておくれ」
親父はおなつとお仲の茶碗に、甘酒を注ぎ添えた。
甘酒は本当に美味しかった。とても甘くって口当たりがよく、風呂上りのほてった体にスーッとしみこんでいくようだった。こんな美味しい甘酒は初めてだと、おなつは思った。
勝手口までどうやって帰ったのかは覚えてなかった。それでもお紺がやっておくといった裏口の戸締りは、お仲と二人でしっかりとやった。ふらつきながら納戸部屋に戻ると、お紺が布団を敷いておいてくれた。
「お紺さん、いい人だったんだ」
おなつはそのまま布団になだれこんだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます