goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろひろの生活日記(LIFE Of HIROHIRO)

パソコン講習とソフト開発をしています。自作小説も掲載しています。ネット情報発信基地(上野博隆)Hirotaka Ueno

0287_神々の合議(012)裕也の冒険-地獄の業⑤-

2020年11月26日 20時42分44秒 | 裕也・冒険日記(自作小説)

0287_神々の合議(012)裕也の冒険-地獄の業⑤-

--地獄の業⑤地獄の妖精--

ディフェドは、前に進み石板の中に入って行った。

地獄の妖精の姿は分からない。
ただ、押さえられた肩が燃えるように熱い。
背中の羽を畳(たた)む。
(どこに、連れて行く気だろう)
(妖精の道かな?)
(でも、やけに暗い)
暗闇の中、遠くに明かりが灯っている。
屋城らしきもであるようだ。
近づくとそれは、燃え盛っている。
煌々(こうこう)と燃え立つ屋城である。
屋城の門が開く、中に入る。
熱い。
幾重もの障子を開け、奥へ奥へと進む。
より熱くなていく。

骨折り地獄では、裕也に石板を三枚乗せた。
足の骨が軋(きし)む。
ディフェドと裕也の心がシンクロする。
ディフェドの足も軋む。

一番、奥の部屋に着いた。
座敷に座らされた。
地獄の妖精は顔を顕す。
炎の中、目は吊り上がり、口も避け歪んでいた。
罪を受け止め続けたのだ。
ものすごく苦悩の役目を背負っているのである。
ディフェドは、尊敬し敬意を浮かべた。
純粋に涙がでる。
裕也も涙する。
裕也にもその顔が見えたのである。

「何を泣いてるのだ!
 そんなに苦しいか!
 泣いて詫びるのか?」
鬼たちは笑う。

涙は、溢(あふ)れて出る。涙ぶくろの内側に溢れる。
内側から内側に流れる。
裕也は、涙を地獄の全てのものに繋(つな)ぐ。
地獄の妖精は、みんな涙が出る。
今まで流したことのないものである。
裕也の涙である。
妖精は、純粋さ清さに心を洗われていく。

石板が割れる。
「ゴトン ゴトン ゴトン」

つづく。 次回(地獄の業⑥-洗われし地獄-)

#裕也の冒険 #自作小説 #神々の合議 #裕也 #地獄の業 #地獄の妖精

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の日記(2020年11月26日)

2020年11月26日 14時07分15秒 | 宗教と私と仕事

50分歩いた。体重76.0キロ。あかんやん。明日も増えたら、歩くの2倍にしょう。

渋子の応援で金麦のもう!おいしいワインも買ってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0286_神々の合議(011)裕也の冒険-地獄の業④-

2020年11月26日 12時10分12秒 | 裕也・冒険日記(自作小説)

0286_神々の合議(011)裕也の冒険-地獄の業④-

--地獄の業④骨折り地獄--


裕也は、石畳に正座をさせられる。
「今から、この石板を折り畳(たた)んだ腿(もも)に乗せていく。
 何枚で声を上げるかな」
鬼は、意地悪そうに言う。
「1枚目」
鬼は、裕也の太腿に石板を乗せた。
裕也は、歯を食いしばる。
(俺たちの出番じゃねぇ)
(急がないと)
(石の精を呼んでこようか?)
(早く)
気持ちの妖精達である。
(ゼウスさんとこの石の妖精を呼んできたよ)
(コン コン)
(お邪魔します)
(石の妖精さん。いますか?)

(何だ!)
怒ったイガイガした妖精が答える。

(私は、ディフェドと言います。
 お話しできますか?)
(ディフェドさま!
 宝石の妖精?
 ゼウスんちじゃないじゃん)
気持ちの妖精達は湧きたった。

(何様だ!)
地獄の石の妖精は、罪人の罪を受けている。
苦しむ声、痛みが石に沁(し)みついているのである。

(出てこい!)

ディフェドは、前に出た。


つづく。 次回(地獄の業⑤-地獄の妖精-)

#裕也の冒険 #自作小説 #神々の合議 #裕也 #地獄の業 #骨折り地獄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0285_神々の合議(010)裕也の冒険-地獄の業③-

2020年11月26日 10時42分17秒 | 裕也・冒険日記(自作小説)

0285_神々の合議(010)裕也の冒険-地獄の業③-

--地獄の業③舌抜き地獄--

閻魔大王は、ペンチを取り出した。
2つの端があり、舌を挟んで掴めるようになっている。
鬼は、裕也の両腕を掴んでいる。
裕也を後ろに向け、背中を大王の方に向けた。
鬼は、裕也を持ち上げ、大王に近づける。
裕也は、口を開けてる。
(なぜ、後ろ向き?)
不思議がったが、
ペンチが、後頭部から喉を透過して入って来る。
ゾクッとした。
そして、舌の根元を掴む。
(あ!根元から)
「どごぉぉぉおン」
強烈な衝撃が伝わる。
舌が喉に吸い込まれたのである。
「一回」
鬼が数えだす。

舌が生えて来る。
「ムュ ムュ ムュ」

「どごぉぉぉおン」
「二回」
「どごぉぉぉおン」
「三回」
喉の奥が痛い。
裕也は、口を閉じ全身に力を入れている。

「どごぉぉぉおン」
「四回」

 :
「どごぉぉおン」
「百一回」

 :
(俺は、何かい嘘をついたのだろう)

「どごぉぉおン」
「百二回」

 :


「どごぉぉおン」
「二百回」


 :

「どごぉぉおン」
「三百五十一回」

 :

「どごぉおン」
「六百四十回」

もう喉に感覚がない。
裕也は、意識と無意識の中にいる。
 :


「どごぉン」
「九百九十五回」
もう痛みはない。
意識がはっきり蘇(よみがえ)る。
 :
「千」

「ドゴ」

「裕也。舌抜き地獄は終わった」
閻魔大王は、言った。
「ありがとうございます」
裕也は、ぐったり力が抜けた。

「次は、骨折り地獄だ」
閻魔大王の声が裕也の耳に響いた。

つづく。 次回(地獄の種類④-骨折り地獄-)

#裕也の冒険 #自作小説 #神々の合議 #裕也 #地獄の業 #舌抜き地獄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0012「悪の因に十四あり。(レジメ)

2020年11月26日 07時11分35秒 | 法華経の一説〔解)

0012「悪の因に十四あり。(レジメ)

「悪の因に十四あり。一に憍慢(きょうまん)、二に懈怠(けだい)、三に計我(けいが)、四に浅識(せんしき)、五に著欲(じゃくよく)、六に不解(ふげ)、七に不信、八に顰蹙(ひんじゅく)、九に疑惑、十に誹謗、十一に軽善(きょうぜん)、十二に憎善(ぞうぜん)、十三に嫉善(しつぜん)、十四に恨善(こんぜん)なり」


(レジメ)

(1)憍慢(きょうまん)とは、
(2)懈怠(けだい)とは、
(3)計我(けいが)とは、
(4)浅識(せんしき)とは、
(5)著欲(じゃくよく)とは、
(6)不解(ふげ)とは、
(7)不信とは、
(8)顰蹙(ひんじゅく)とは、
(9)疑惑とは、
(10)誹謗とは、
(11)軽善(きょうぜん)とは、
(12)憎善(ぞうぜん)とは、
(13)嫉善(しつぜん)とは、
(14)恨善(こんぜん)とは、
(15)悪の因とは、過去。現在。違いはあるか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする