ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

難しいレース・・・

2013-05-05 18:19:17 | Weblog
 いったいどこから買って良いのか迷いましたね。5月5日だから枠連の5-5でも買おうかなんて思ってしまいました。馬連馬単どちらを考えても中心に狙えると自信を持てる馬がいませんでね、昨日書いたメモにも8頭ぐらい書いてありましたね。
 仕方なく、久しぶりに枠連を買うことにしました。4枠、5枠、7枠、8枠のボックスでなんて思いましたが、6枠も気になって買いました。ぞろ目も入れて15通りの枠連を買いましたね。久しぶりです、こんな買い方。でも直線半ば過ぎまでは結構力が入りました。ゴール前、なんとか買った枠が来ていましたね。片方の枠は代用品でしたね。まあ、少しですが当たって良かったです。あれを三連単で買ったらいったい何通り買わなければいけないのか。まあ、こんな物でしょう、わたくしの浅はかな考えでは。でも良かった。買い物に出かけ、つまの得意のホットサンドに使う相模ハムのソーセージや豚肉、鶏肉などを買ってきました。

 今日は少しお祝いをしましょう。つまには一番高いチリワインを。わたくしにはキンミヤの焼酎をホッピーで割って(爆)
 ねこさんはもうアナゴを貰って舌なめずりしていますね。わたくしは天ぷら、アナゴだけでなくナスやニンジンなど精進揚げも。エビやイカもと思いましたが良いのがありませんでしたね。一杯やって早く寝ましょう、今日は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい話・・・

2013-05-05 12:38:25 | Weblog
 昨日は10時に寝たんですが12時に目が覚めてしまい、次に眠れたのが5時でしたね。つまが何時に起こすの?と聞きますので、「小さな村の物語」を見るから9時過ぎに・・と応えて寝ました。9時過ぎにお声がかかったんですが、45分まで寝ていましたね。

 コーヒーを飲みながらテレビ、今日はシチリア島のまた離れ島の話、綺麗なところでしたね。茶トラ猫が可愛かった。あんな漁港に行ってみたいなあと思いつつ見ていたら、横浜市の漁港の両市のおじさんから電話が入りました。穴子が用意出来たから取りに来て、とのことでした。ヤッホー!果報は寝て待てですね。もう一月ぐらい前から頼んでありましたからね。最近、なかなかとれないみたいでしたからね。

 イタリアの話のテレビが終わってから着替えてつまと出かけました。メソと言ってましたが、もうアナゴに近いサイズでしたね。漁師の人は「ウタグリ」なんて言ってるサイズですね。「アナゴ」と完全に呼ぶサイズになりますと単価がぐっと上がりますからね。3パックお願いしたんですが、帰ってから見ると4つ有りましたね。すぐに電話してあとでお金を届けることにしました。良かったですね、いろいろ料理が出来ますね。一パックを天ぷらにして食べ、二パックを煮穴子にしてお寿司を作りましょう。一パックは冷凍していろいろ料理したり、ねこさんも大好きですからね。しっぽを上げて上半身は人間が焼いて食べたりね、楽しみですね。ゆっくり楽しみましょうね。誰か飲みに来ないかな。

 今日はなんとか、日本酒の力を借りてでも睡眠をまともに戻したいですね。眠いですけど昼寝はしないことにしましょうね。今朝の血圧も少し高かったですしね、気を付けましょう甘い言葉と飲み過ぎにW
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする