ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日も長い夜・・・

2013-05-16 20:49:03 | Weblog
 夕方、予報通り急に雨が降ってきましたね。その内に止んだかと思ったらまた降っています。雷も少し鳴りましたね。久しぶりでびっくりしました。すぐにどっかへ行きましたが。

 今9時前、つまはもうとっくに上へ行きました。今日はつまがボルドーの白ワインを飲み、わたくしは飲まずにすぐに御飯でした。牛肉とピーマン牛蒡、好きな料理ですが飲まないので少しだけ。飲まないと痩せるわけですね。車麩と黒豆のチャンプルー、那覇の市場のお弁当屋で教わった料理です。御飯にもお酒にも合いますね。大根の味噌汁、半分にして貰いました。以上、10分ぐらいで食べ終わっちゃいました。飲まないと早いです。つまが白ワインをゆっくりと飲み、わたくしは玄米茶をすすります。次に御茶屋さんへ行くときに新茶を買うつもりです。倹約の精神を表してそうしましょう。楽しみは少し後に・・・

 坂田米夫さんの「婿殿のチェンマイ日記 タイ人になろう」読了。この本が出たのは2000年の2月、このときはまだ著者の貯金は残っていたんでしょうね。奥さんが美容院を開いて失敗したり、家族、と言いますか親族ですか、いろいろお金を使わされ、いつの間にか貯金も底をついたみたいですね。ネットで調べたところ、それから日本へ戻って仕事をしたりしているようですが、もう一冊書いて欲しいですね。興味があります。凄く教養があるし、文章もうまい、そしてほのぼのとした味があるんですよね。歳も近いし興味の沸く方です。一度日本の雑誌に『その後』のことを書かれたそうで、図書館へ行って調べてみようかなあと思っています。暇人だなあと思います?ええ、暇人ですW

 タイの本としては下川裕治さんの本、前川健一さんの本を殆ど買いましてよく読みました。わたくしのタイ旅行の参考にはあまりなりませんね。わたくしの旅行は何時もつまと一緒ですからね、ある程度のホテル、こぎれいで安全で高くはない、という所に泊まってあまり移動はしないでそのまわりをほっつき歩くと言う感じですからね。でもいろいろ参考にはなりました。他の著者の本もいろいろ沢山買いましたが、最近の断捨離で処分しました。心に残る本は取ってありますけどね。

 今日は朝は非常に元気だったんですが、お昼に正麺を作って貰って食べたあと強烈に眠くなり長椅子で昼寝、また夕方まで寝てしまいました。窓のカーテンを開けてあったからすぐに目が覚めるのかと思ったら夕方雲行きが怪しくなり、空が暗くなってきてぐっすりと眠ってしまいました。ねこさんが途中で起こしてくれたんですけどね、失敗でした。今夜は寝付きが悪そう。またつまらぬ事を書きましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったー!眠れた

2013-05-16 09:15:34 | Weblog
 とは言っても11時から5時半ですけどね、途中で起きずに眠っていられました。気分もすっきり、具合も良い感じですね。悔しいけれど、お酒を飲まないのが良いんですかねえ。心なしか足のむくみも左足が随分と良くなっているような感じもします。DHCのニュースリムも効いてるんでしょうかね。まだ一週間ですけどね。別におしっこの量が多いとも思えないんですが。

 暑くもなければ寒くもない、今の気候が良いのでしょうかねえ。まあ、身体に良いことはやっていこうと思っています。

 起きてから一時間ばかり読書、ネット、そのあとゆっくりお風呂に入りました。今日は久しぶりに全身ゆっくり洗いをしました。身体を4カ所くらいに分けてゆっくり丁寧に洗い、そのたびに熱いシャワーで流し、井戸水をかぶりまた熱めの御湯に浸かります。それを繰り返してシャンプーもし、ひげ剃りもし、40分ぐらい入ってましたかね。肩もほぐれて良い感じでした。

 体重を計りますと一週間ぐらいですが、2kg減り増したね。体脂肪率は18%で相変わらずです。と言うことはやはり水気のむくみで太っている感じがするんですよね。もう少し頑張ってみます。今夜も飲まんぞー!

 190円で買った本、凄く綺麗でしたね。今日で読み終わりそうですけどね。わたくしもタイは大好きな国ですけど、移住までは考えないですね。もう少しお金を持っていて身体が健康なら考えたかも知れませんが、まあ、一週間ぐらいの旅行が良いところでしょうね。元気な頃は休みというとなんとか都合して8日間ぐらい行ってましたけどね。今はタイ関係の本の在庫を読み返してお茶を濁していますね。

 今朝も昨日の残り、すべてひとくちずつ小皿に盛ってありました。味噌汁と御飯をチンしていただきました。新じゃがにトマトソースが染みて美味しかったです。さあ、ゆっくりコーヒーをいただきましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする