ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

夕食です

2022-06-03 19:40:53 | Weblog

 まあ、ちょっと今日は色々あったのですが、ここにはまだかける感じでなくてまとまりませんね。で夕食の話。昨日おろしたコノシロとコハダの中間ぐらいの魚、まずは塩して酢で締めて。それを青森の菊の花と若布で和えました。

結構おいしくはできましたね。苦労しておろした甲斐がありました。ちょいと変わった食べ方としまして、コノシロに青唐辛子の醤油漬けを乗せて。

 

これはコノシロのフライですね。

フライにすると小骨も少し気にならなくなるか。明日はこれをサンドイッチで。揚げるついでにあげたメークインのポテト。美味しゅうございますねえ。

おつまみに昨日の麦イカの墨煮。美味しいですね、すみも腸も。

今日はご飯がわりにトウモロコシを。

グリーンピースもおつまみとおかずのつもりで。

まあ、こんな感じでした。今日は歩かずでしたね。明日は歩くかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青唐辛子の味見にお蕎麦・・・

2022-06-03 13:09:07 | Weblog

 今朝は朝寝はせず。まあ、お昼過ぎたら暇なので昼寝少ししますかな。とりあえず、10時のスーパーの開店に合わせて急ぐ。早く宅急便を送りたいのでね。買い物はワインを2本二種類。猫缶5缶、あと半額になる豚肉、バラのブロック、スペアリブを一パック。これだけにした。あと猫のドライフード、間違って高い種類を買ってしまった、250円損したWまあ喜ぶだろうから良いか。サービスじゃ。あとつまに頼まれたきび砂糖。梅酒に入れる氷砂糖は買い忘れた。午後また行きましょう。5000円も買ってしまった、使い過ぎ。お米はサービスカウンターのお嬢さんに聞いたら、5日に来れば二割引で売るはずと言われ、今日は止めた。よし、レジへ。彼女、忙しいだろうから余計な話はせず。またね。

 宅急便をお願いし帰宅する。ナマ物、肉だけをディパックに入れて帰宅。魚屋に寄るもカツオかなり大き過ぎ、我が家で食べきれる量ではないからまたね。今日は寿司屋のもらった魚があるしね。コハダはつまが青森から送ってもらって冷凍してあった菊の花と酢で和えると言ってた。いいかもね。

 kojimaさんの家ではミーヤちゃんだけ待っていた。

よしよし、今出すからね。

美味しそうに食べていた。お気に入りのフード。

帰宅、結構歩いてるものですね。今日は休養に徹したいです。

それでも3361歩も。お昼にしてもらいます。今日の青唐辛子を試したかったから。そばつゆにアサツキ、青唐辛子を少し。香り良し。

唐辛子は下に沈みましたけど。無神経につゆを飲むと辛いですよ。お蕎麦。

箸休め。豚ロースの薄切りを焼いて。グリーンアスパラとブロッコリー添え。

最初にあげ忘れた写真、ピータンの甕に入れてるメダカたち。毎朝起きてゴミ出しの後餌をあげますね。見えるかな?

ああ、ヒメダカが1匹だけ写っていますね。可愛いものです。我が壷中の天。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は4時半、朝から料理

2022-06-03 05:45:30 | Weblog

 昨日は疲れましてね、9時に就寝でした。眠りは深く、よく眠ったと思って時計を見たら、まだ1時半でしたね。そういえばまだ外は暗かった。まあ我が家の周りは街灯が多く点いていましてね、夜中でも結構明るいんですな。それでも雨戸はないから、カーテンの隙間から漏れ入ってきて間違える。その時はトイレに行ってまたなんとか眠りました。次が3時半でしたね、目が覚めたのは。それでまた少し眠りましたが、今度は右足のふくらはぎが痙攣しそうになり、激痛で飛び起きてしまいました。この時は暑くてね、もう眠れなかった。七時間半も眠れたから今日はもう諦めて起き上がりました。足が痙攣するのは体に疲れが溜まっているのかしらねえ。今日はのんびり過ごそう。と毎日想いつつ、シッシと歩き回ってしまうおっさんですがW

 今朝も歯磨き、体温、血圧。全部良し。まず朝飯前に少し調理。昨日刻んだ青唐辛子をまず唐辛子酢の入れ物に足し、酢を満たして。残った刻み唐辛子は

そのままだと発酵しちゃいますので、醤油で漬け込みました。色々料理のピンポイントで使いたい。美味しい、けど気をつけないとすごく辛い、わはは。

 それから朝食です。まずはところてん。

なんか一味足したいね。今日スーパーへ行ってふりかけでも探すか。お友達にも会えるし。

今日はおかゆでなく、昨日のいなり寿司。二個。くるみとちりめんじゃこが入り、皮は裏返し。美味しいです。

生姜も美味しいですね。今年の分も着々と用意しています。安い時に買いだめて。結構貧乏親父は辛い。

今朝のおかず達。ブロッコリー。

つまがタンパク質が足りないよと、卵を落とした豆腐の味噌汁。

残り物も美味しくいただきますW

 のんびり食べていたら、つまが次の仕事を用意。昨日安く買えた小梅と寿司屋の旦那が庭の梅の木から取れたという大粒の梅をいただきましたのを処理。

これが小梅、いい色していますね。500gでしたか。これで3粒捨てました。

痛んだのがあると他に響きますからね。これが小梅のヘタ。

結構あるものですね。終了の図。

どんぶり一杯でした。寿司屋の旦那お手植えの梅。

洗って一晩水に浸けてありました。これもヘタ取り。新しいせいか取りにくかったです。まあこれも完了、今年はいつもの八百屋さんで梅は買わないことになりそうです。貰い物と特価品で完了かW  まあ貧乏人が楽しむには色々苦労します。

 今日の予定はスーパーで月に一度の安い日。豚の半額のブロック肉を買い、キャットフードを二割引で。あと、送ってもらいたいので三千円以上になるように考えます。そろそろ半年ぶりぐらいにお米も買いたいとつま入ってますね。今日は安いのあるのかしら。ああ、ワインもか。五千円になりそうW

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする