ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日のピザは最高

2022-06-26 19:27:36 | Weblog

 午後鬱々としていても仕方がない、外の空気を吸いたいなあと思い散歩に出ました。ちょっといつもより時間は遅かったですけどね。そうめんといいますか、冷麦を食べたくなっておつゆの材料を。これは明日作って載せますわ。

 やはり、暑いからビールが良いかとキリンのラガーの500缶を。おつゆ用に茄子、油揚。あとなんか買ってレジへ。探したけど女史はいないみたいでしたね。仕方なく適当に。あと、3階へ行きぐるぐる、2階もぐるぐる、帰る前にもう一度地階へ。歩いていたら彼女がいましたね。合図を。話はせず。まあ仕事ができる状態でよかった。心配することもなかったですね。生活が大事、お仕事頑張ってくださいね。

 帰り道、猫たちに会う。食べると二人とも出て来た。

フードをあげたけど、少し残しそうな感じ。二人とも義理喰いかWまあいいや。あとでゆっくり食べて。

一度にしては結構歩いていた。

4590歩。頑張ったね。もう夕食の時間です。

ピザ。去年タネを取って巻いたバジルの葉が取れた。トマトソースを塗り、帰りちりめんを広げ、チーズを撒いてパルミジャーノをふり焼いてみた。美味しいね。このピザ。タバスコも自家製。本当に美味しいです。バジルの香りが高い。

今まで我が家で焼いたピザで一番美味しいんじゃあないか、とつまと言った。

いやあ、本当に美味しいピザ。

 サラダ。ルッコラとセロリ、生ハム。オリーブオイルにはベランダで育てたローズマリーの枝がつけ込んであります。酢は代々の絞り汁。これでまずかったら、料理なんかやめよう。

寿司屋の旦那がおろしてつけてくれたコノシロ、青森の従姉妹の咲かせた食用菊と合わせて。一日経って美味しくなったね。

おつまみが足りなくなり、取ってあったコノシロのフライを。

この頃グラスを洗ってもらい、ワインに切り替えましたね。ボルドー。

ご飯にしなきゃ姉、そろそろ。妻はご飯に蕗をのせている。

私は最後は枝豆か。

食後は煎茶を一杯。

食後のフルーツ。今日買った佐藤錦。随分と粒が大きくなりましたね。

こんなゼータクして罰当たりですね。草葉の陰から父母が怒りそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかやる気が出ません

2022-06-26 14:46:06 | Weblog

 暑いせいですかねえ、まだ6月ですけどねW

 なんかやる気が体から抜けてしまった感じ、朝から一歩も外へ出ていませんです。本当の日曜日。朝食後、目薬三種はベッドへ行かずに、ここ食卓の椅子で座ったまま差したなあ。ということは眠らなかったんですな、YouTubeの見過ぎか。まあテレビなんて嘘ばっかりで見る気もしないしね。

そうか、それでシャワーを浴びて着替えたまでは良かったんだ。でもね、なんとなく体が動かなくて、また冷房の風の中で座っていたんですね。それがいけなかったのか。11時に出ようと思い、座ったまま。

 2時過ぎに出ようと思いつつも億劫になってしまい、まだ座ったままですね。飲み水、麦茶ですがね、のポットに氷を入れに冷蔵庫まで氷を取りに行ったぐらい、もう2時44分になっちゃった。今日の夕食はあるもので済ませようとか言い出しましたね。

 昼食は材料を買い揃えてあった「皿うどん」です。まああんかけ焼きそばですよね。揚げ麺は、細ーい長崎皿うどんというやつ、188円で2人前入ってました。あんかけは豚肉、ベビーホタテ、海鮮セットのあまり、もやし、ニラ、キャベツ、人参まで用意しました。

ああ、キクラゲ、ナルトを刻んで入れましたな。かなり美味しかった。青唐辛子酢をちょリリとかけた。そうだ、今思い出しました、練り辛子を付ければ良かったな。やはり暑さで頭がいかれてますね。

 そうだ、出かけないとお友達にも会えませんね。金曜日に会った時、妙にハイだったから少し心配なのですが、まああくまで仮想の「ひと」なので、現実にあまり関わりたくないから良いか。明日があるから。

 食後にコーヒーは、暑い時なので暑いものと思い、ホットでいただきました。ヨーグルトには先日買って凍らせておいた佐藤錦を。美味しいものですね、粒は大きくないけど甘みは十分ですね。

実はこのあと1時間ばかり眠ってしまいました。寝たら、元気が出るかと思って寝たんですが、余計にどっと疲れた感じ。まあなるようにしかなりませんね、人生は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は七時間睡眠・・・

2022-06-26 06:44:46 | Weblog

 昨日はスマホ教室に時間を取られたせいか、予定が押してしまいましてね、寝たのが10時半になってしまいました。まあ暑いせいもあったんですがねW

 我が家のつま、とてもしっかりとした経済観念の強い人なんですがね、この人がエアコンを回して寝ましたからねW  階下でMacに向かった色々やっているとエアコンから水がポタポタと垂れる音がしますね。湿度が高いから水分も良く撮れるんでしょうな。ああ、珍しく点けてるわと思いましたね。

 寝ようと思ってシャワーを浴びてから着替えてベッドへ行くと、部屋はちょうどよく冷えていましたね。羽毛布団をかけてちょうどよく眠れる感じ、すぐに寝付きました。

 1時過ぎでしたか、寒くて目が覚めてリモコンを止めました。その次に起きたのが3時、今度は暑くてねW

 トイレに行き、ちょっと寝つきは悪かったけど、なんとか寝直しが効いて、今度は4時半まで。まだまだ寝たりないと寝ていて、でもね嫌な夢ばかり見てね、最終的に起きたのが5時40分でしたね。暑かったけど、もうエアコンは点けなかった、だってすぐ階下に降りるんですから。窓を開けて換気。階下へ。

 歯を磨いていて、食卓を見ると朝食の用意が。なんだ、つまがまだ食べていなかったのかと思ったら、うがいしているわたくしにつまが、今日はスズキのカマを焼きましたからご飯にしてください、とのこと。なんだあの料理は俺のだったのかと。で、朝食に。

まずはところてん。からし黒酢タレだけでは芸がないので、昨日スーパーで買ってきた塩昆布をぱらり、炒り胡麻をぱらり、あ、細切りの海苔は勿論ね。

なんか気分が変わって楽しいですね。

ご飯、2点しか無いですけど。

もやしのスープに唐辛子の醤油漬けを。

辛そう、いいえ辛いんです。

これがスズキのカマ焼き。身をほぐしてありますね。

あら違うじゃん、これはキャベツの塩もみ漬け。これはキャラブキ。

辛味大根の塩もみ。

パクチー卵焼き。

すいません、書いてる途中でアップしちゃいましたね。スズキのカマ焼きはこれです。美味しいですね。

ついでに毎朝いただいてる小梅の梅干し。美味しく漬かりましたね。

とまあ、毎日こんな調子でございます。これなら熱中症にもならんわな。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする