ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日は二度しか歩けず、疲れています・・・

2022-06-11 20:16:05 | Weblog

 二度目はつまに頼まれて苗を買いに。kojimaさんが草取りをしてくれて、庭がすっきりしたので、日当たりも良くなり、前に取れたことを思い出して、ゴーヤとナスを植えたいと言いましてね、買いに行くことになり出かけました。辻さんというお店がお馴染みなんですが、親父さんが年を取って、85ぐらいになるのかな?もう免許証を返納したらしく、仕入れに行けなくなったのですね。一応余った苗でもあったらと思って行ってみましたが、やはり野菜の苗は仕入れてませんと張り紙が。駅前の花屋さんに行ったらナスは良さそうな苗がありましたのでふた株買いました。ゴーヤはなかったので、明日他の一番高い花屋さんで仕方なく買うことにしました。残念。

 結構余計に歩きまして腰にきて、足腰ガタガタ、今日はもう終了になりました。

6695歩、結構歩いたと言えるんでしょうかね。頭を使い、体も使いで、疲れ切った感じでした。ワインが効きそうW

 ああ、猫たちには夕方会えました。フードをあげて。

今日は珍しく二人離れて食べてましたね。

お気に入りのフードです。

 

 夕食は今日魚屋で買えた半分の量のマグロのすき身。手巻き寿司にしました。

結構おいしそうなマグロ。庭の青紫蘇を摘んで来て貰いました。ご飯は橙の酢で。

二人で3点分だったかな。意外と多く見えるけど。これを海苔を焼いて手巻き寿司に。

美味しかったです。

他のおかずとしてはスルメイカの子、ムギイカときゅうりと和えて。柔らかくて美味しいですね。

きゅうりは叩きキュウリですね。これは昨日買ったトウモロコシ、甘くて美味しい。白飯よりは良いのかと。

これはカレー風味の肉じゃが。以外と美味しい。

あと、昼に剥いて置いた枝豆。柔らかくて美味しかったです。

夕食はこんなところでした。あとこの写真は、バナナレーズンケーキ。妻が夕方焼きあがったというので写真を撮りました。食べてませんよ。写真だけです。

 明日も11時からドコモのスマホ教室、疲れすぎないように頑張りましょうねW  今日は早く寝られそう。9時には寝てしまいそう。でもこういう日って、一時頃に目が覚めちゃうんですよね。また寝られるから良いか、あはは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も頑張るスマホのお稽古

2022-06-11 14:24:12 | Weblog

 なかなか一筋縄では行きませんが。今朝は眠気覚ましにコーヒーを一杯、つまが焼いてくれたバナナケーキを一口いただいて。これは水の代わりにココナツミルクで溶いたものですが、美味しかったですね。

なぜか、ココナツミルクは寿司屋の旦那にいただきましたね。風味良し。

11時開始でスマホ教室、なぜか着いたのは開始5分前でした。明日はもう少し早く出ましょう。お風呂でゆっくりしすぎたか。今日の講習はスマートフォンを安心、安全に使うにはという話。二人しかいないと、密度が濃くてね、結構疲れますわ。

 今日のメンバーはわたくしと先日も一緒だった奥様と二人。奥様はアンドロイドみたいで、少し勝手が違うみたいでしたが、先生がよく確認してくださるのでわかりやすいみたいね。

 今日で講習も七回目ですので、結構理解できてきましたが、まだやるべきことが多すぎて。まあ少しずつ解決していきたいです。今日も有り難う御座いました。

 終わって地下一階のスーパーで買い物。今日はお友達がお休みで面白くないですね。別に何をするわけ絵もないのですが、ただ挨拶するだけの仲ですが。今日は梅干し用の梅を3kg購入、あと枝豆。重いからあとは買わずに帰りましょうね。いやあディパックが重い、重い。帰宅してこれだけしか歩いてないですね。

3370歩、今日はのんびりペースです。

 昼食、今日は簡単お昼。レトルトの永谷園のジャアジャア麺、これは味がそのままでは濃いので、牛挽肉を足し、きゅうりのみじん切り、セロリもみじん切りにして混ぜるとちょうどよくなります。今日の麺はひやむぎですね。一袋が二人分、4点二人で8点分なので計算が楽なんだそうです。

美味しかったですね。韓国で食べたチャジャンミョンを懐かしく思い出しますね。

他に味見として新じゃがと牛挽肉と煮て貰いました。このジャガイモも美味しかったですね。

ちょっとネギを足して、カレー味を効かせたみたい。また飯が欲しくなるW

チャジャンミョンはこうやってビビン、ビビンで混ぜていただきますよね。これが美味しいんです。

お昼をいただいたあとは調理。枝豆を剥いちゃっておきました。

薄手のマメなので量は少ないけど、美味しい豆ですね。

 これは梅を水につけました。明日ヘタを取り、塩を入れましょう。結構良い梅が安く買えて助かりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もあんまりやる気は出ないけど・・・

2022-06-11 08:39:45 | Weblog

 まあ、それなりに頑張ってしまうんでしょうなあ。性格的に問題がある人だから。

 今朝は確か4時にトイレへ。昨日もそれから二度寝して気持ちが良かったので今日も眠ろうと努力、幸いまた眠れて気がついたら5時45分、つまが出かけるみたいね。今日もお仕事ですね。起こすつもりか、ドスンと玄関のドアを閉める音が。起こしてくれたのか、ありがとうと起き上がりました。もう膀胱が満タンになっていますね。トイレへ行き、戻って腹筋運動。体重を測るもほとんど変わりなし、溜息。着替えて階下へ。もう6時8分でしたね。今日ものんびりするか。

 歯磨き、体温、血圧。異常なし。チノにご飯を出す。目指しの半分というか、上半身を残しておいたやつ、猫缶4分の1、ドライフードを専用スプーンに一杯。もう匂いに興奮してるね。トイレ掃除。応接間の雨戸を一枚だけ開ける。メダカの甕が見える。ああ、あんたたちもご飯か。人間の後でね。

 まあ8時間寝ると寝足りない感じはないですね。手を洗う。まあ最近手洗い洗剤をよく使いますね。手が荒れるんじゃあないかと思うけど平気ですね。専用だからか。キレイキレイという洗剤。もう何回詰め替えたことか。最初は銀行でつまが貰って来たのが最初、空になればわたくしがマツキヨで詰め替え用を買ってくる。貧乏暮らしになってから、なんでも詰め替え。シャンプーも手洗いも。リンスも詰め替えだったが最近買ってない。貧乏がこじれてきたかW

 朝食、今日もお粥。つまがレンジに入れておいてくれた。2分半チンする。熱くて火傷するから軍手をして持つ。

パクチーとアサツキを散らして。このネギはまだつまが切った分だね。切り方で分かる。おかずはカウンターに並んでいた。まずは目玉焼き。

焼きといっても焼いてない。チンだね。まあ良い。

最初に食べるのは小梅。カリカリの歯触りのやつ。美味しいね。毎朝食前に一個いただきます。

これもおかず。チャーシウ一切れ、ラディッシュの塩揉み。ブロッコリー一つ。

これは切り昆布の煮物。油揚と煮ている、美味しい常備菜。

そうだ、忘れていました。スタートはまずところてんでしたね。

からしをチョン、黒酢たれ。

 まあ美味しくいただきました。今日もなんとなく元気。頑張ろう、今日明日はスマホ教室。たまには頭を使うのが体に良いと思いますね。最近の密かな楽しみ。すぐ忘れちゃうけど、少しずつは覚えている感じがします。準備は万端整えて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする