ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日はもう歩きに出られませんでした・・・

2022-06-20 20:34:23 | Weblog

 なんか疲れちゃいましてね、1時間昼寝しちゃいました。良く寝る年寄りだなあ。もう外に出る気がしなくなってね、いつものように明日は頑張ろうということでネット三昧。自分のブログを見ていて、メンカームさんからいただいたコメントに返事をしていないのに気づき、焦った。タイでは三月に梅が取れるそうな。タイで梅が取れるというのは、どこかで聞いたような覚えもあるんですが、あんなに暑いところでも取れるのですね。やはり三月というと、一番暑い月の少し前なんですね。わたくしも久しぶりに我が家の梅干しの瓶を出してみました。もう赤紫蘇も入れたのですが、まだ干す前だから完全に色づいてはいませんね。

こんな感じですね。まだ味は見ていません。小梅はもういただいていますけどね。

 今日の夕食は既製品でした。スーパーで売っていた、豚のカシラの辛旨タレ漬けというやつでした。ここの職員さん、こういう味付けが上手でしてね、最近気に入って時々買います。少しひねりを加えますが。

味付けが濃いめなのでメークインを同じ鍋で焼いて吸い取らせました。

肉を食べるにはサンチュの葉と、エゴマの葉を。

こうやって食べればしょっぱく無い。こんな風にね。

美味しかったのはこれ。ちりめんじゃこと蕗の葉の佃煮を和えたもの。

実は昼食の量が少なくてね、夕方つまが炊いたご飯が美味しそうでね、一口もらってこれでパクリ、いやあ美味しかったなあ。

写真が残ってましたね。小梅とじゃこ。美味しゅうございました。

夕食はこんな感じ。まずは今日買ったいつものチリワインで乾杯。

つまみは枝豆とか、

昨日のそら豆のオリーブオイル炒め。

ご飯とヤングコーン、パクチーなどの野菜スープでした。つまの血圧も落ち着いたみたいで、三日ぶりに夫婦でワインでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんまり体調は良くないなあ・・・

2022-06-20 12:57:03 | Weblog

 やはり急に暑くなったせいか。まだ27度なんですけどね、湿度が高いんでしょうね。なんかやる気が出ないです。

 今朝は月曜日なので、スーパーへ買い出しに。ワインを4本、あとコーヒー豆を。それからハトムギ入りの麦茶が見当たらなくてね、全部ハトムギのバカ高いのしか無い、それで普通の麦茶を。たくさん入ってて安かったみたい。味はまだ飲んでませんけど。

 Sさんのレジへ。会えて手が震える、と言ったんだけど、病気か年のせいと思ったらしい、「気をつけなくちゃダメよ」心配してるんだかばかにされてるんだかW  まあいいか、そんな歳だし、病人だし。

 サービスカウンターへ行って宅急便で送ってもらう。目の前に一人だけ、ビールまがいだか第三のビール高を二箱も買って送ってもらうおばさんがいて、重さを図られてたね。二箱じゃあ多いのか。我が家はワインを4本だけ、可愛いものです。卵だけは持ち帰るように言われた。卵一パックディパックに入れておかえり。

 魚屋を覗いたけど、カツオはまだどでかい不味そうなカツオだけで、買わなかった。チノちゃん残念。また目刺しをあげましょう。

 帰宅してiPhoneを見ると結構歩いてるね。

もう6013歩、でも10000歩はきついね、今日の体調では。

 昼食、ご飯が2点ずつしか無いそうで、パンを一切れ。昨日のオムレツを挟んでいただく。葉っぱはクレソン。かなりおいしいオムレツパン。

あとご飯少々と豆腐、ワカメの味噌汁。

 美味しいおかずは有ります。刺してない目刺し。塩が薄めで美味しい。

食後はアイスコーヒーとイチゴ入りヨーグルト。凍らせたイチゴが美味しいです。

午後は1時間ばかり寝ますかね。

 そうそう、ダイニングのエアコン、テストしたけど、ちゃんと回りましたね。よかった。我が家はここもそうだけど(10畳もある)無駄に広い。寝室も11畳もあるのでエアコンは大きいのが必要、不経済だね。なんで、せめて8畳にすれば良かったね。良く冷えました、これで買わなくて済んだな。

上の寝室もテストしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか暑くてさえないですね・・・

2022-06-20 08:41:14 | Weblog

 昨日は早くには寝付いたんですが、1時頃に目が覚めて、暑くて寝直しがききませんでね、階下に降りて残り物のワインを一杯、いやね、いっぱい分しか残ってなかったから良かった。それをチビチビと新潟の濡れおかきかなんかつまんで飲んでからまた寝ました。3時頃にやっと寝たのかな?暑くてね、室温は27度ぐらいなんですが、湿度が高いんでしょうね、暑くて寝苦しい。やっと寝て気がついたら6時でした。つまはもう仕事に出かけていませんでしたね。

 猫のチノにご飯を出し、掃除、ゴミをまとめてゴミ出し。今日は燃せるゴミ、生ゴミはつまが出して行ってくれたようです。ゴミを出して選択やさんの旦那と立ち話、この人も早いね、もう来ているわ。家はマンションでちょっと離れているんですが。若い頃から早起きみたい。

 少し御近所をひとまわり、交通指導員のimaiさんに会い立ち話。ハチ君は少し食べてどっかへ出かけましたよ、と。そろそろ戻りましょう。kojimaさんにも会った。ミーヤちゃんが出てきたけど食べたばかりでさすがにお腹は空いてないみたい。

 帰宅するとiPhoneの万歩計はこれ、

やっとこれだけ。お腹もやっと空いてきたのでお粥をチン、

温泉卵はもう少し硬くても良かったか。あと1分じゃあまともな卵と一緒の12分で良かったのかねえ。

グリーンアスパラ。

これは昨日剥いて置いた枝豆です。

そうそう、最初おかゆの前にいつものところてんをいただきました。黒酢のたれで目がさめる。

好きですねえ、心太。

 今日の予定、買い物。一応チリワインを買っておきましょう。つまは頑固だから飲まないっていうでしょうけどね。再開した時買ってあれば楽ですから。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする