そろそろ捕獲してから1週間。
スポイトミルクは相変わらず飲むのが下手だが
すこ~し動作が出てきた。

でもまだ掌にスッポリのサイズ。
体重も増えたり減ったり。身体もフニャフニャ。

上の写真の数日後。
なかなか体重が増えないのを心配して
仔猫用ベビーフードでおかゆを作る。
すると・・・

ばくばくっ!
Σ(゜Д゜ノ)ノオオォッ
なんだ・・・自分で食べられるやん・・・
とそこでおしっこを取ったティッシュをお菓子の缶の砂場に置くと
なんとそこで自力で砂を掘り始めて排尿w
ぱちぱちぱちーー
よくできましたぁ!
その後はよく離乳食を食べて毎日10gずつは増えていった。
う○ちも快調~♪ 粗相もナシの優等生
で、、、、よく動くようになって写真もタイヘンになってきた。
12日経過で約100g増の280g。
離乳食の食べっぷりといい、排便の賢さといい
どうやら捕獲した時点で既に生後10日以上だったのかもしれない。
生まれたて赤ちゃん扱いにいらだっていたかなw
ミルクを無理やり飲まされながら
『こんなもんで栄養つくかーー
』と叫んでいたのかもw
失礼しました。。。
そこで一緒に仔猫目線で・・・

ぢー……
スポイトミルクは相変わらず飲むのが下手だが
すこ~し動作が出てきた。

でもまだ掌にスッポリのサイズ。
体重も増えたり減ったり。身体もフニャフニャ。

上の写真の数日後。
なかなか体重が増えないのを心配して
仔猫用ベビーフードでおかゆを作る。
すると・・・

ばくばくっ!
Σ(゜Д゜ノ)ノオオォッ
なんだ・・・自分で食べられるやん・・・

とそこでおしっこを取ったティッシュをお菓子の缶の砂場に置くと
なんとそこで自力で砂を掘り始めて排尿w
ぱちぱちぱちーー

よくできましたぁ!
その後はよく離乳食を食べて毎日10gずつは増えていった。

う○ちも快調~♪ 粗相もナシの優等生

で、、、、よく動くようになって写真もタイヘンになってきた。
12日経過で約100g増の280g。
離乳食の食べっぷりといい、排便の賢さといい
どうやら捕獲した時点で既に生後10日以上だったのかもしれない。
生まれたて赤ちゃん扱いにいらだっていたかなw
ミルクを無理やり飲まされながら
『こんなもんで栄養つくかーー

失礼しました。。。
そこで一緒に仔猫目線で・・・

ぢー……