憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

一筆メモ:悠仁殿下運転免許取得など

2025-02-19 00:38:32 | 皇室報道

悠仁殿下運転免許取得

17日、悠仁殿下が運転免許を取得されたことが宮内庁から発表された。





フジテレビは
「3月になると一般の学生さんが多く教習所に通ってとても込みますので
混乱を避けるためにもこの期間に免許を取得されたということではないか」
と、解説していますが、、、悠仁殿下が一般の教習所に通っていることが免許取得まで何処からも漏れなかったというのは凄いことではないか。
そうであるなら、日本もまだまだ捨てたものではない、ジャーナリストにも良識はある、とほっとする反面、そうではなく指導教官を招いて広い赤坂御用地内の道路で練習されて後、運転免許試験を鮫洲で受けられたのかもしれませんね。だから悠仁殿下が運転免許を取得されようとしていることが外部に漏れなかったのではないか、とも思う。

悠仁さまが運転免許取得 4月から筑波大進学、大学生活準備の一環か

毎日新聞
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さま(18)=筑波大付属高3年=が普通自動車免許を取得された。宮内庁関係者が17日、明らかにした。鮫洲運転免許試験場(東京都品川区)で試験に合格したという。
 悠仁さまは4月から、筑波大(茨城県つくば市)の生命環境学群生物学類に進学する。筑波大の敷地は東京ドーム55個分に相当する257ヘクタールで広大。学生がキャンパスや周辺を車で移動する場合もあり、免許取得は大学生活に向けた準備の一環とみられる。
 また、学生の多くは寮や周辺のアパートから通学している。側近は悠仁さまの通学方法について「学生のみなさんと交流を深めながら、安全に充実した大学生活を送っていただきたいと思っており、そのために適切なご通学の方法をお考えになっている」と説明している。【山田奈緒】

😊 大学生活の準備が着実に進んでおられるようですね。
世の中、皇室破壊を喜ぶ者ばかりではありません。悠仁殿下のご成長に望みを託すものも大勢おります。

学生の多くは寮や周辺のアパートから通学している
・・これはヒント?
私は、心得たる者の家にホームステイ案を捨てていません。
車は何があっても不思議では無い。事故を装うことは割と簡単に出来てしまいますものね。
当然、吉田皇嗣職大夫はそんな事は百も承知、しっかり考えていらっしゃるでしょう。

運転される上皇さま、秋篠宮さま、黒田清子さん(紀宮さま)(皇室アーカイブ)

車を囲んでの御団居ですが、今上の姿が見えないのは、英国留学中?



帯親
故三笠宮崇仁親王は、眞子さん、佳子さま、悠仁殿下と愛子さまの帯親をされています。

着帯の儀
皇太子妃の着帯の儀と宮妃の着帯の儀には差があるが、天皇皇后から贈られた紅白平絹の帯を使用するのは同じ。



ガッツポーズ

デジャヴ



『週刊女性』3月4・11合併号
・・愛子さまサバンナ王国へ!佳子さまとの分担ミッション
😱 やめて~!

但し、本文には
・外交樹立130周年のブラジルへは佳子さまが行かれる。現地でも佳子さまの来訪を切望している。
・(表題のサバンナ王国とはケニアを指す)ケニアは治安が悪くなっている。
・外交樹立120周年のノルウェーが有力候補
愛子さまより2歳年下の王女がいるので…
と、書いてある。この書きぶりでは、『週刊女性』は愛子さまは今年何処へも行かれないと思っているようです。


『週刊女性』グラビアより

お客様に囲まれて歓談する愛子さま、、、😊 良い光景です。このシーンが撮りたかったのでしょう。カメラマンからお願いがあったかもしれませんね。出来すぎた構図。お客様にお揃いのコートを着せたのは、愛子さまが目立つ此のシーンを撮るためだったのか。なにしろバミリの皇女さま。ロケに付き合ってくださった方々ありがとうございます。
御客さまはコーヒー?紅茶?、愛子さまはジュースを手にされている。

佳子さまと愛子さまのツーショット。「鴨場動画等、愛子さまの手が映っていない」と気にされていた皆さま、ご安心ください。映ってますよ。

私は、愛子さまの脇から覗く白い布が気になります。
脇にファスナーを付け、開いて切り替え布を見せる凝ったデザイン?

此の白い布は脇に挟んだ軍手とのご教示あり。
なるほど〜。
でも無様です、皇女さま!ここは隣の佳子さまのようにはめたままか、手に持たれて、カメラにおさまるほうが自然です。サミット晩餐会で手袋の扱いに迷われたお母様と同じく愛子さまも手袋の扱いはまだ苦手?