あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

禁煙しましょう・・・

2018-04-16 20:02:06 | 日記
  ヘビースモーカーだった自分が「禁煙」出来たのは 咳や痰が止まらずに
病院で鼻からカメラを入れられて肺の映像を見せられ 黒いニコチンタールが多く付着していて
「これでもタバコを吸い続けますか?」との医師の説明を受けて「禁煙ガム」を噛みながら何とか
禁煙に成功した次第だ‥ タバコを吸う人は吸わない人に比べ 心筋梗塞・脳卒中などの危険性が
1・3~1・6倍高い‥と報告されている。  頑張れば誰でも禁煙出来るはずだ‥
 受動喫煙防止法が我がマチでも議会で承認されているのだが 飲食業界からの強い反発があって
取り組みが遅れている‥   このほど奈良県でタバコを吸った後45分はエレベーターを
乗ってはいけない‥ との対策を打ち出しているが 受動喫煙による死亡者は年間1万5千人と
推計されている。 止めれたから云うのではないが 自分や孫の為にもぜひ禁煙しましょうょ‥

              
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする