goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

「お茶」のこころ・・・

2019-01-12 19:30:00 | 日記
    知人や友人をもてなすときに「お茶」がある。
 茶道のような堅苦しい「お茶」ではなく ”よく来てくれたね~”と気さくに気軽に
「お茶」を差し出す・・   私の家系は「お茶」をあまり飲まないが 妻の家系は
静岡から箱で取り寄せて飲んでいる愛茶党だ・・たかが「お茶」一杯だが その家の
来客へのおもてなしの「こころ」を感じる・・
 最近「お茶」はお茶でも 出されるのはペットボトルや缶で出されることが多い。
手間が省け・便利なのだが 何となく事務的で おもてなしの心をあまり感じない・・
 妻が昨日退院してから食卓には必ず「お茶」が出て来る。私は飲んでも飲まなくても
ペットボトルでも構わないのだが・・

 会議などで出されるのはペットボトルや缶コーヒーが多いが 湯飲み茶わんや
コーヒーカップで出されると 何となく”ホット”する・・・

              
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする