敬老の日を前に「長寿祝い金」の減額についての町内役員会が
開かれた。今まで70歳に5千円・77歳にⅠ万円・88歳に2万円・99歳に
3万円を祝い金としていたが対象者が年々増えて町内会の会計が持たない・・と
70歳は廃止・77歳は5千円・88歳は1万円・99歳は1万5千円と
減額することに決めた。
とは云え 10年後の推移の考慮すると この金額でも町内の財政を圧迫する
と 全体の事業内容も再検討することを話し合った。
長生きは喜ばしく、嬉しいのだが・・私も後期高齢者になって邪魔者扱い
されたり 除外されたくない・・社会に負担掛けないで豊かに生きたいね~・・
開かれた。今まで70歳に5千円・77歳にⅠ万円・88歳に2万円・99歳に
3万円を祝い金としていたが対象者が年々増えて町内会の会計が持たない・・と
70歳は廃止・77歳は5千円・88歳は1万円・99歳は1万5千円と
減額することに決めた。
とは云え 10年後の推移の考慮すると この金額でも町内の財政を圧迫する
と 全体の事業内容も再検討することを話し合った。
長生きは喜ばしく、嬉しいのだが・・私も後期高齢者になって邪魔者扱い
されたり 除外されたくない・・社会に負担掛けないで豊かに生きたいね~・・
