goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

温暖化・・16歳少女の訴え・・

2019-09-28 19:00:55 | 日記
 「あなたたちは自分の子供を愛している―と云いながら地球温暖化で
子どもたちの命を縮めている。利益を優先させた社会で二酸化炭素(CO2)の
排出削減を講じなかったあなたたちを私は許しません!」とスェーデン高校生の
グレタ・トゥーンベリ(16)さんが国連「気候行動サミット」の壇上で激しく
世界の首脳に訴えた・・ 勇気ある行動に感動し敬意を表したい・・

 近年 自然災害が多発している。大型台風・50年100年に一度あるほどの
ゲリラ豪雨の河川氾濫と大洪水・干ばつ・40℃を超える熱波などなどだ。
それらに伴う大停電や地球規模による災害死亡者が増えているのも現実だ。

 二酸化炭素(CO2)を排出している国は中国・アメリカ・インドだが
削減対策取り組む姿勢が見えてこないのが残念だ。 このまま利益優先社会を
続ければ2030年には地球の気温が1℃ 2050年には3.5℃上昇して
「地球滅亡」の道を進む・・と警告されている。

 子供たちの活動に頼るのではなく 大人たちが進んで対策に取り組む事が
大人の責任なのだ。 「青い地球」を将来の子供たちに残したいね~・・
     (写真はネットからお借りしました。)

             
             
             

            
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする