あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 北海道の「サツマイモ」

2024-11-05 16:33:56 | 日記
 「サツマイモ」と云えば鹿児島、熊本が主産地だが 温暖化が進んで
北海道でも気温が上がり、北海道全域で「サツマイモを栽培しようと奨励されている。

 冬を間近なこの時期、軽トラで「石焼イモ~」と甲高い売り声が聴こえて来る。
 私も妻も「石焼イモ」が大好きだが 食べると「プ-ッ」とオナラが出る。
 サツマイモの成分は「デンプン」 口の中で唾液で分解、胃腸で消化吸収されるが
このスピードが他の作物に比べて遅いため、胃腸が活発に収縮するので「ガス」が
発生してオナラが出やすくなるのです。 でも、サツマイモのオナラはアンモニアが
含まれていないので臭くは無いのです。 栄養満点、オナラを恥ずかしがらずに
大いに食べたいものです。

 九州などの産地のサツマイモは「ホクホク感」があるが 北海道産は気温が低い
ため デンプン含有量が少なく「ネットリ、しっとりの甘味」で 焼いて食べても
お菓子などに加工しても甘くて美味しい‥と消費者から好評を得ているようです。
 北海道全域で栽培が広がっているので 主産地が北海道に変わるかも・・

         
         





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  軒下が借りられない・・ | トップ |  二宮金次郎の精神・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サツマイモ (西やん)
2024-11-05 20:37:01
温暖化が進んでいるのでサツマイモ、コメも北海道が主産地になりそうです。
それ以上に温暖化が進むと、どうなるんでしょう。
魚も北海道でぶりが獲れる、ある意味困ったことですね。
返信する
さつまいも (I)
2024-11-05 21:20:44
北海道でも。でもなんですね。考えもしなかったサツマイモの生産が冷涼地でも。温暖化ですかね。あらゆる生物にも変化が起きているようです。おならも気になるところですが、その値段の高さも気になります。春に苗の価格が300円ほどでした。元をとることが
出来そうにないので、かいませんでした。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事