今回の山形県への旅の3日目、出羽三山神社を参拝した後、大学教授の運転する車で昼食へ。彼お勧めのお店は、寝覚屋半兵エ!「麦切り」が食べれると言う。彼は朝ドラを録画して観ているとも言う。「麦切り」って???待っていると、麦切り到着!!お蕎麦と細いうどん!?稲庭うどんとどう違う???細いうどんが麦切り???大学教授は、私は蕎麦を食べるので、滅多に食べられない麦切りを私に食べるようにと勧めた。蕎麦が木の箱 . . . 本文を読む
今回の山形県への旅の3日目、出羽三山神社へ。羽黒山山頂の羽黒山三神合祭殿に参拝した後、トイレを借りにお隣の建物・社務所?へ。出迎えてくれたのは山伏!私は、大和の大峰山・山上ヶ岳でよく知っている。自宅に法螺貝持ってるで〜〜〜!ん・・・蜂子皇子発見!やっぱり大切にされてはるんや〜〜しかし、よく見たら左下にお値段が・・・吉永小百合さん発見!?やっぱり二の坂茶屋が良かった・・・白い紐?は、下の下居社の前の . . . 本文を読む
今回の山形県への旅、出羽三山神社に参拝。山門から歩いて歩いて、坂道の石段を上り、汗だくになって山頂の神社に到着!待っていてくれたのは、やっぱり蜂子皇子!およそ1400年前、我が家のご先祖様とご近所さんやった方や〜〜!しっかりお参りしてたら、Gパン、Gジャンの大学教授がやって来た。出羽三山神社に参拝。大きな立派な建物に驚き!三つの神社の額が並ぶ。ここにお参りすると、一度で三つの神社に参拝したことにな . . . 本文を読む
今回の山形県への旅の3日目、出羽三山神社を参拝。参道途中にある二の坂茶屋に汗だく、息切れで到着。一度休憩したら動けなくなって、山頂で待つ友人に悪いとも思いながらも、茶屋に入ることにした。茶屋の中の外が見える席に座って、下界を眺めた。雲・霧?が切れると、瞬間的に庄内平野が見えた!そんな時、野鳥の鳴き声が???もしかしたら何十年ぶりに聴くアカショウビン!?自信が無かったので、茶屋の女将に聞いたら、アカ . . . 本文を読む
今回の山形県への旅の3日目、出羽三山神社に「下居社」があるのを確認。その後、石の橋を渡った対岸にある社まで行った。ここで川に入って禊ぎをし、身を清めるのだと言う。石橋の向こうには「下居社」が見える。下居社は、何故この場所にあるのか気になる。下居社の前には、白い紐状の物が木の枝から下がっていた???参道を進むと、有名な国宝五重の塔が登場!???工事中!?友人の大学教授は、ここから来た道を戻って、山門 . . . 本文を読む
今回の山形県への旅の3日目の朝、およそ40年ぶりに大学の同級生との再会。宿泊した鶴岡駅前のビジネスホテルのロビーで待ち合わせ。彼は約束の時刻の5分前にやって来た。それから、彼の運転で出羽三山神社へ。しかし、生憎の雨・・・車内で彼の沿道の観光案内が始まった。庄内・鶴岡生活が長いのに、相変わらずの関西弁!懐かしい〜〜!40年の時間の隔たりなんて何も無い!?車内でいっぱい喋った!先日ドイツから帰ったばか . . . 本文を読む
今回の山形県への旅の2日目の夜、居酒屋を出てほろ酔い気分で鶴岡駅前の「つるおか食文化市場」へ。何やらここには、鶴岡の食と文化があるらしい???映画!?庄内はロケ地になりやすい???だ、誰もいない!?私が観たキムタクの信長もここ庄内でも撮影された!?ホンマに誰も・・・イナイ!この建物は何するトコ???私が酔っ払っているからなのか???明日、およそ40年ぶりに会う大学の同級生との再会を約束し興奮ている . . . 本文を読む
今回の山形県への旅の2日目、鳥海山の展望台で象潟を眺めレンタカーで下山。象潟の道の駅へ。象潟の道の駅で岩牡蠣を探したが見つからず。鳥海山に上る前に寄った道の駅で岩牡蠣は売り切れやった・・・残念、未練が残る!!その後、雨雲近づく月山を眺めながら自動車道を鶴岡へ。鶴岡駅前のビジネスホテルにチェックイン。ホテルの前には立派な倉庫?何の倉庫やろか???ホテルの人お勧めの居酒屋・堂道へ。飲むで〜〜〜!まずは . . . 本文を読む
今回の山形県への旅の2日目、県立博物館で縄文の女神を観て最上川下りをした後は鳥海山へ!鳥海山を眺めながら、日本海東北自動車道を北へ!鳥海ブルーラインを上ると神社!?たかやさん???鉾立展望台に到着。鳥海山や〜〜〜!ところでどれが鳥海山や???この嶺!?登ってみたい!!象潟は何処?芭蕉が見た奥の細道に登場した象潟は?江戸時代に芭蕉が見た象潟は、大地の変動で姿を変えたはず。日本海に島影!飛島!?昔、野 . . . 本文を読む
私たちを乗せた最上川下りの舟は、奥の細道に登場する仙人堂に到着。仙人堂へは舟でしか行けないのだ。石段の上に鳥居。鳥居をくぐって左手に仙人堂。右手にはビニールハウス!?トマト栽培???まずは仙人堂にお参り。やっぱり気になるのは、右手のビニールハウス???芭蕉さん・・・何をお祈りした?芭蕉はこの丸い石に腰掛けた?ビニールハウスの中はカフェ!?最上川下りの船頭がカフェの店主!?わき水コーヒーを注文。お店 . . . 本文を読む
今回の山形県への旅で最上川下りをしてみたい!ネットで最上川下りを検索すると、2つあるのが分かった!?芭蕉ラインと義経ロマン???芭蕉ラインは乗船した場所から川を下って行くので、車を止めた場所まで戻ることを考えねばならない。義経ロマンは乗船と下船の場所が同じ。悩む必要なし!?食事の注文が出来る義経ロマンを選択!この日のランチは、鴨肉が入った芋煮と十割蕎麦。おーい!るるぶの写真と器が違うぞ〜!?舟は最 . . . 本文を読む
今回の山形県への旅は、義経と芭蕉を訪ねる旅。最上川下りの受付で聞いたドライブインで、奥の細道に登場する白糸の滝を眺めていたけど、出航までにまだまだ時間がある。レンタカーでしばらく下流へ走ったら何かあった!?芭蕉上陸の地???芭蕉はここで舟を降りて出羽三山を目指した!真っ直ぐ酒田へ川を下って行ったんじゃないの???勉強不足やった〜芭蕉さんごめんなさい!当時、芭蕉さんの家は、津藩・藤堂さんの家来(無足 . . . 本文を読む
今回の山形県への旅のもう一つの目的は、芭蕉と義経を訪ねる旅。目指すは最上川下り!ナビをJR高屋駅に設定して、走れ走れ!あの白い山は何?月山と形が違う!?この白い山は?ナビに載っていない自動車道路が出来ていたので、思っていたよりも早くJR高屋駅に到着した。目の前には、「五月雨をあつめてはやし最上川」!JRはトンネル工事中?ネット予約していた最上川下りの乗船券を購入。まだまだ時間があるので、受付の方に . . . 本文を読む
今回の山形県への旅は、出羽三山に蜂子皇子を訪ねる旅。蜂子皇子は、現在の奈良県桜井市倉橋におられたと伝わる。父は崇峻天皇。その崇峻天皇が、蘇我馬子に暗殺された。そして聖徳太子は、蜂子皇子を京丹後半島から山形へと逃がされた。そして蜂子皇子は、山形で出羽三山を開山されたという。出羽三山神社の境内には、「下居社」があると聞く。私は、「下居」に関心がある。一旦、展示室を出たのに、また縄文の女神の元へ!?この . . . 本文を読む
今回の山形県への旅の初日の宿は蔵王温泉!蔵王の御釜を見て宿泊し、翌朝に山形市にある山形県立博物館へ行きたかったから。御釜を見て、刈田嶺山頂の神社にお参りしてたら日没。それから大急ぎで蔵王温泉へ。その道路が物凄いカーブの連続!!後部座席で荷物が左右に動き回る!?宿に着いたら18時45分。宿の方から、夕食は19時までに開始して欲しいと言われた。部屋に荷物を入れたらすぐ食事。でも、身体がカーブの連続の運 . . . 本文を読む