又兵衛桜(またべえざくら)は、奈良県宇陀市大宇陀区本郷にある、樹齢300年とも言われる桜の古木。瀧桜(たきざくら)とも呼ばれる。
県の保護樹。2000年のNHK大河ドラマ『葵徳川三代』のオープニング映像で使用された事で有名になった。
大坂の役で活躍した、戦国武将後藤基次(又兵衛)にちなんだもの。
豊臣家崩壊後、後藤基次は大宇陀(現 奈良県宇陀市大宇陀区)の地で暮らし、再興の時期を待ったと言われるが、桜はその時の後藤家屋敷跡にある。
県の保護樹。2000年のNHK大河ドラマ『葵徳川三代』のオープニング映像で使用された事で有名になった。
大坂の役で活躍した、戦国武将後藤基次(又兵衛)にちなんだもの。
豊臣家崩壊後、後藤基次は大宇陀(現 奈良県宇陀市大宇陀区)の地で暮らし、再興の時期を待ったと言われるが、桜はその時の後藤家屋敷跡にある。
>桜の根っこは、とても酸素を欲しがるので・・・
最近,人が集まるようになって,又兵衛桜の樹勢が衰えてきているようです。
やっぱり,根っこが酸素不足になってしまってるんでしょうねぇ~
>後藤又兵衛が歩いて大阪へ行った道を歩いてみたいです。
やっぱり実際に歩かないと,見えてこないものがありそうですねぇ~
>先ずは明日香の地に都をおくのでしょうね。
その明日香の地より前に都がおかれたのが,
奈良県桜井市あたりだと聞いています。
仏隆寺の桜は,交通の便が悪く,皆が自動車で行くようなので,駐車場が狭く,道幅も狭いから,おそらく大渋滞なんでしょうねぇ~
私もここ最近読む本は司馬遼太郎ばかり。
大阪冬の陣,夏の陣あたりに
この後藤又兵衛の名前が登場しますよねぇ~
昨年は,真田氏を訪ねて和歌山県九度山に行きました。
震災後の生活はどうですか?
後藤又兵衛は懐かしい名前ですね。
少年の頃、夢中で伝記本を読みました。
徳川の大名格での誘いを断り、大坂方の一武将として死んでいった又兵衛に憧れます。
私にはよく分からなかったけど,
地元の方によると,
かなり樹勢が衰えてきているとのことです。