大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

筒井の大門へ

2012年08月27日 | 大和郡山市
先日は大和郡山市筒井で会議。
昼食何にする?
あの角にあるあのお店にしよう!
今年はウナギがお高いから、あのお店なら安く食べれるはず。

とにかくここのおやじは、憎めない性格で陽気、お茶目。

生きたうなぎを見事な手さばきで目の前で裁いて焼き、本物の味楽しませてくれた。

しかも、肝吸いがついてた。

うなぎ専門店なのに、ラーメンも出てくるという。
釣り船もあって、頼めば伊勢で楽しませてくれるらしい。

ウナギ食べて夏バテ解消や!
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三輪山と箸墓幻想 | トップ | ラ・テラスへ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそーう (ひー)
2012-08-27 20:11:10
これはこれは美味しそうな鰻(*^o^*) 夏バテ退散出来ましたか~?
返信する
Unknown (nyar-nyar)
2012-08-28 15:13:23
今年はうなぎはまだ食べていません、
お高くて下々が手を出せる値段じゃないですね。
写真を見て食べたくなってきました。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2012-09-01 18:26:04
ひーさんへ
もっと鰻が載っているのを食べたかった。
でも昼食やし・・・
財布が・・・
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2012-09-01 18:27:53
nyar-nyarさんへ
今年は鰻が高いですよね。
だからこそ・・・って、
皆で相談して食べに行ったのです!
返信する
ご無沙汰の間にも (山口ももり)
2012-09-04 11:29:35
ご無沙汰の間にも・・・一杯美味しそうなものが・・・・うらやましいなあ!!!うなぎ・・・いいなああ!!!
返信する

コメントを投稿

大和郡山市」カテゴリの最新記事