十津川温泉・昴の郷で野猿遊びをしていたら,「日本一長い路線バス」がやって来た。
一昨年?やったか,NHKテレビで放映された「一度は乗ってみたい 路線バス日本一!」を見たことがある。
それ以降,何度かTV番組に登場したっけ・・・
奈良県橿原市の近鉄大和八木駅と和歌山県新宮市のJR新宮駅を結ぶこの路線は、奈良交通が1日3往復を運行している。
何と160km余りを6時間半もかけて走破する。
バスが走る国道186号線といえば、少し前まで悪路で有名な国道だった。
乗用車同士のすれ違いも大変な山間の隘路が延々と続いた。
バスが走る十津川村は,奈良県の20パーセントを占め日本で一番広い村で、遠津川(十津川)は都から遠く離れているという意味だという。
明治22年の大水害で死者168名を出し、耕作地が少ないため村民の2割、2600名が北海道に移住し新十津川村が誕生した。
「写真;奈良交通バスと十津川村のポスター」
一昨年?やったか,NHKテレビで放映された「一度は乗ってみたい 路線バス日本一!」を見たことがある。
それ以降,何度かTV番組に登場したっけ・・・
奈良県橿原市の近鉄大和八木駅と和歌山県新宮市のJR新宮駅を結ぶこの路線は、奈良交通が1日3往復を運行している。
何と160km余りを6時間半もかけて走破する。
バスが走る国道186号線といえば、少し前まで悪路で有名な国道だった。
乗用車同士のすれ違いも大変な山間の隘路が延々と続いた。
バスが走る十津川村は,奈良県の20パーセントを占め日本で一番広い村で、遠津川(十津川)は都から遠く離れているという意味だという。
明治22年の大水害で死者168名を出し、耕作地が少ないため村民の2割、2600名が北海道に移住し新十津川村が誕生した。
「写真;奈良交通バスと十津川村のポスター」
テレビドラマ見ていました。ストーリーほぼ忘れてしまってますが。
時間が許せば,のんびりバスの旅もええやろなぁ~って思います。
「岬めぐり」って曲もありましたよねぇ~
すごいですよね~
6時間半もバスに揺られる旅,
それが片道・・・
どのルートで帰るか考えるだけでも・・・
コメントの返事,遅れて申し訳ありませんでした。
バスは遅れたら大変ですよねぇ~
なにせ,1日3便のバス路線なんですから・・・