大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

味噌樽茶室

2007年04月27日 | 明日香村・高取町
昔、子どもが小さかった頃に欲しがったモノを、飛鳥で見かけた。
そのモノは、とある大学の施設の庭にあった。

我が家を建てた時、“衝立”と“テーブル”を買いに行った。その店の門先に味噌樽で作った“茶室”があったのだ。

小さかった彼らは、その茶室に通していただき、まるで秘密基地に入った隊員のように気に入って、そこから出てこようとしなかった。

お店の人も
「そんなに気にいったんやったら、お父さんに買ってもらったら? 
安うしときますから・・・」
と云うものだから・・・
子どもは欲しがって、欲しがって・・・
本当に大変でした・・・
(あの時、買っとけばよかったのかも・・・)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太安万侶(多神社) | トップ | 平井大師山八十八ケ所 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

明日香村・高取町」カテゴリの最新記事