大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

歴天“天気晴朗なれども・・・”

2018年02月02日 | 日々の暮らし

先日、自宅で見たBSが「歴天 日本の歴史を変えた天気~日本海海戦・備中高松城水攻め~」やった。

私はちょうど今、司馬遼太郎「坂の上の雲」(八)を読んでいるところ。

まさに“天気晴朗なれども浪高し”のところ。

歴史と天気って興味深く、この部分はその日の天気よりも天気予報が大きく関係したという。

山登りをしていた頃、テントの中でラジオを聴きながら天気図を描き、明日の天気を予報したのが懐かしい。

あそうそう、「坂の上の雲」(七)の最後に沖縄の宮古島や石垣島が登場したのには驚いた!

 

@歴天 日本の歴史を変えた天気~日本海海戦・備中高松城水攻め~

日本の運命を変えた歴史的大事件…そこに“天気”が大きく関わっていたとしたら? もしもその日の“天気”が違っていたら、日本の歴史は大きく変わっていたかもしれない! それが、歴史と天気の関係を解き明かす番組「歴天」のコンセプトです。

 今回のテーマは、「備中高松城の水攻め」「日本海海戦」。もしアノ日の“天気”が違っていたら、日本の歴史はどうなっていたのでしょうか? 気象の専門家、歴史の専門家を交えて、「天気が決めた日本史」を徹底検証!

 

【日本海海戦】

 日露戦争で日本の勝利を決定づけた「日本海海戦」。天気は秋山参謀長が大本営に送って電文から判っている。“天気晴朗なれども浪高し”。しかし、この天気実は前日に予測されていた。予報を出したのは誰なのか?その情報は、作戦を左右したのか。そして、当日の天気は戦況に影響したのか。天気から日本海海戦を見ると意外な新事実が明らかになる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパーなんちゃらムーン | トップ | 人間ドックへ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事