大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

長野・星くそ館へ②

2024年09月24日 | 縄文への旅
8月末の長野県への旅は、縄文への旅。
黒曜石体験ミュージアムから一人歩いて、黒曜石の産地の星糞峠へ。
星糞峠からさらに登ると、星くそ館に到着した。

無人の館内へ。

地面を掘って作った黒曜石鉱山の様子を再現していた。

縄文人は、どのようにして地面を掘った⁇

その道具は⁇



集団での共同作業なのか⁇



館外に出た所に黒曜石が転がっているけど、それを拾って持ち帰ってはいけないって、受付の方が言っていたけど・・・⁇

辺りは、縄文人が掘ったクレーターだらけ。

窪みが今も残っているのが凄い!?

やっぱり疑問は、縄文人がどのようにしてこの黒曜石の産地を知ったのか⁇
それをどんな方法で他人に伝えたのか⁇

不思議や・・・

富士山から諏訪湖への谷を歩き、そこからこの峠を目指した・・・⁈



もう時間、孫たちが待つ黒曜石体験ミュージアムへと下山することに。

途中、山道に咲いていた花。

黒曜石体験ミュージアムが見えてきた。

館内に入る前に、豚コレラの関係で靴底を消毒。

熊鈴を返却に館内へ。

館内にある丸のマークは、確か縄文人が黒曜石を取りに行った峠までの距離のはず。

駐車場から星糞峠を眺めた。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長野・星くそ館へ① | トップ | 長野・長和町資料館原始・古... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山桜)
2024-09-26 16:21:17
星糞とは黒曜石のことなのですか?
星屑だともう少し綺麗なイメージなのにねぇ
フシグロセンノウ、綺麗! こちらでは最近めっきり少なくなりました。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2024-09-26 17:19:32
山桜さんへ
>星屑だともう少し綺麗なイメージ・・・
藤井フミヤの歌が聞こえてきそうですが、
星糞は、黒曜石のことのようです。
あの花を見た時、栽培植物が登山道に逃げ出したのかと思いました。
明日から青森・津軽に行って来ます!
返信する

コメントを投稿

縄文への旅」カテゴリの最新記事