9月末の津軽への旅の3日目、津軽半島を北上して最北端の竜飛岬に到着。
駐車場にレンタカーを止めて、竜飛岬の先端へと歩いた。
階段国道。
しかし、「北海道までサシバは渡らない・・・」とのこと。
駐車場にレンタカーを止めて、竜飛岬の先端へと歩いた。
階段国道。
これが国道!?
美しい花が咲く。
眼下に、先ほどの石川さゆりの「津軽海峡冬景色」の歌謡碑が見えた。
やがて灯台。
そして竜飛岬の先端。
美しい花が咲く。
眼下に、先ほどの石川さゆりの「津軽海峡冬景色」の歌謡碑が見えた。
やがて灯台。
そして竜飛岬の先端。
岬で鳥を観る人たちを発見!
元日本野鳥の会会員の私は、「サシバの渡りですか?」と聞いてみた。
しかし、「北海道までサシバは渡らない・・・」とのこと。
知らなかった・・・
私の住む奈良県の秋の渡りは、愛知県伊良湖岬からサシバの群れが伊勢湾を渡り、県境の高見山を通過して中央構造線に沿って紀ノ川(吉野川)を西の和歌山の方へと移動する。
私も何度か高見山に鳥の渡りを観に行った事がある。
この日は、鳥の渡りが少なかったとのこと。
この日は、鳥の渡りが少なかったとのこと。
マグロのジャンプが、よく観れたらしい。
ここにも「青函トンネル・・・」とある。
駐車場に到着した時に、自衛隊隊員の姿があった。
この岬で鳥を観る人たちと・・・
ここにも「青函トンネル・・・」とある。
駐車場に到着した時に、自衛隊隊員の姿があった。
この岬で鳥を観る人たちと・・・
自衛隊員は双眼鏡で何を観てる⁇
この前、この海峡をロシアの中国の艦船が通過したとニュースで知った。
あの鳥を観た人たちは、本当に鳥を観ていたの・・・⁇
あの鳥を観た人たちは、本当に鳥を観ていたの・・・⁇
あの歌謡碑の横にあった地震計は・・・⁇
もしかして、鳥観る人も地震計も、もちろん自衛隊も・・・ロシアと中国の軍艦を・・・
もしかして、鳥観る人も地震計も、もちろん自衛隊も・・・ロシアと中国の軍艦を・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます