![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f6/f3858d72440c5cb901b037b4d9111fca.jpg)
先月末の旅は、北関東・群馬県の温泉巡り。
、
雨上がりの新潟空港に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/35c0bd403f7f266981efd6be72b3821e.jpg?1720914298)
まさか朝ドラ「虎に翼」の舞台が、7月から新潟に移るなんて知らずに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/b85715e7f229eb82fdc4ce8ceb67b97c.jpg?1720914295)
荷物を受け取ろうとしたら酒樽!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4d/ab7c027361db5013c72d345bc2cee648.jpg?1720914297)
空港内にビールの看板も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d7/ed0a6afaaa7ac4f2f14fd85d4910e152.jpg?1720914297)
バスに乗り込み出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/24/0e518f0752eee91982a13ed2bccbe41c.jpg?1720914297)
ふるさと村と言う道の駅で自由昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/71/3c63135998d1f9b9d3b24a1d1461eb19.jpg?1720914300)
まず2階のレストランで、旅の無事を祈ってビールを注文!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/ae3b746d14788edc575a53c18212e3e3.jpg?1720914354)
日本酒がいっぱい並んでいる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/36093bc6fff884b1b9f056ffb4b9eee1.jpg?1720914354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/58/758d94cafe4986f75321216037dfa0f7.jpg?1720914355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/6500ba3488f0a0ece578a7c8e54442bc.jpg?1720914355)
でも、今買うと荷物がいっぱいになってしまうし重い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/59/5836ef0319f7568f850bc9b22200a5a9.jpg?1720914354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e0/8ed4e85fb1f2f457316aa14130254db4.jpg?1720914355)
再びバスに乗り込み走り出したら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c9/9b8fab358aeafc02c1e4d2cb300f45a1.jpg?1720914356)
縄文への旅で見た懐かしい風景!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cb/41fdd882890e6e6461a5d9f9be894507.jpg?1720914357)
遠くに見える山の麓に弥彦神社があった山。
私は愛車で自宅から群馬まで行って帰るだけの体力・気力の自信がなく、久々にH社のツアーに参加する事にした。
大阪伊丹空港に集合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c0/ec2b2f93560519cb8d7a53052ae59f8c.jpg?1720914294)
雨上がりの新潟空港に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/35c0bd403f7f266981efd6be72b3821e.jpg?1720914298)
まさか朝ドラ「虎に翼」の舞台が、7月から新潟に移るなんて知らずに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/b85715e7f229eb82fdc4ce8ceb67b97c.jpg?1720914295)
荷物を受け取ろうとしたら酒樽!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4d/ab7c027361db5013c72d345bc2cee648.jpg?1720914297)
空港内にビールの看板も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d7/ed0a6afaaa7ac4f2f14fd85d4910e152.jpg?1720914297)
バスに乗り込み出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/24/0e518f0752eee91982a13ed2bccbe41c.jpg?1720914297)
ふるさと村と言う道の駅で自由昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/71/3c63135998d1f9b9d3b24a1d1461eb19.jpg?1720914300)
まず2階のレストランで、旅の無事を祈ってビールを注文!
新潟空港で見たビールが到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f1/1086745eabe814c9f083589882a1332a.jpg?1720914300)
へぎ蕎麦と海鮮丼の定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f1/1086745eabe814c9f083589882a1332a.jpg?1720914300)
へぎ蕎麦と海鮮丼の定食。
へぎ蕎麦は、新潟に縄文・火焔土器を巡る旅して以来。
懐かしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1c/de187ce150f4ca5705fed1e36c9959b4.jpg?1720914301)
道の駅には、たくさんの土産が並んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/23866b5cc74b7d07a0fba5c7490de92e.jpg?1720914302)
ラグビーのあの方は、新潟出身やったんや〜〜〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1c/de187ce150f4ca5705fed1e36c9959b4.jpg?1720914301)
道の駅には、たくさんの土産が並んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/23866b5cc74b7d07a0fba5c7490de92e.jpg?1720914302)
ラグビーのあの方は、新潟出身やったんや〜〜〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/ae3b746d14788edc575a53c18212e3e3.jpg?1720914354)
日本酒がいっぱい並んでいる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/36093bc6fff884b1b9f056ffb4b9eee1.jpg?1720914354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/58/758d94cafe4986f75321216037dfa0f7.jpg?1720914355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/6500ba3488f0a0ece578a7c8e54442bc.jpg?1720914355)
でも、今買うと荷物がいっぱいになってしまうし重い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/59/5836ef0319f7568f850bc9b22200a5a9.jpg?1720914354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e0/8ed4e85fb1f2f457316aa14130254db4.jpg?1720914355)
再びバスに乗り込み走り出したら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c9/9b8fab358aeafc02c1e4d2cb300f45a1.jpg?1720914356)
縄文への旅で見た懐かしい風景!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cb/41fdd882890e6e6461a5d9f9be894507.jpg?1720914357)
遠くに見える山の麓に弥彦神社があった山。
もしかして弥彦神社が、朝ドラの新潟地裁・三条支所⁈
頑張れ寅ちゃん!!
毎朝応援してるで〜〜〜!
高橋克美さんは三条市出身なのですね。でも、な~んか違う気がして・・・
昨夜、四国・高松から帰ってきました。
瀬戸内海に浮かぶ4つの島巡りの旅。
毎日、自転車を漕いでいたので、日焼けが・・・
山桜さんは、新潟にご縁がおありなのですね。
新潟の旅を懐かしみながら、朝ドラを観ています。