goo blog サービス終了のお知らせ 

大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

伊東・東海館①一階を見学

2023年08月15日 | 東海
7月の静岡県伊豆への旅の最終日、韮山反射炉で勧められた東海館を見学。

お風呂の入浴可能時刻ではなかったのが残念。

入館料を払って見学開始!

まずは一階から。

広い〜〜!



迷いそう!?

















凄い部屋数!?

二階への階段。






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊東・界・アンジンから東海... | トップ | 伊東・東海館②2階を見学 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山桜)
2023-08-15 13:06:21
ご帰宅されたとのことですが、台風7号の暴風域では…大事にならないよう祈っております。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2023-08-15 17:40:27
山桜さんへ
ご心配いただき、ありがとうございます。
やっぱり今回も大和青垣!
奈良盆地を囲む四方の山々が、がっちり守ってくれました。
吉野・大台の山にはたくさんの雨が降ったようです。
返信する
Unknown (山桜)
2023-08-15 22:13:55
そうでしたか! それは良かった(^0^)安心しました。
とは言え、被害に遭われた方々も多く・・・お見舞い申し上げます。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2023-08-17 17:43:40
山桜さんへ
私は8月8日の夜、九州・小倉駅で新幹線が動くかどうか、ハラハラ・ドキドキしたばかり。
孫を連れての旅だったので、もし新幹線が止まったらどうしようとばかり考えていました。
今回の台風7号は、お盆の帰省客の移動と重なってしまい、多くの人が困られたようですね。
返信する
Unknown (山桜)
2023-08-19 19:11:04
台風に気持が持って行かれていましたが、伊東の東海館だったのですね!
子供の頃、行ったことがあると思います。名前は覚えているのですが、殆ど記憶が無いのが残念です。
今も泊まれるのですか? 行ったら思い出すかなぁ
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2023-08-19 19:45:05
山桜さんへ
何年か前までは、宿泊できる営業をされていたようですが、現在は入湯のみの営業です。
私は朝早かったので、その入浴ができずに施設見学だけでした。
返信する

コメントを投稿

東海」カテゴリの最新記事