今回、京セラドームへ行く前に行ってみたいところがあった。
それは“大阪ステーションシティ”!
新しくなったJR大阪駅。
学生の頃、周遊券を持ってこの駅から全国、いろんな所に旅に出た。
北海道、東北。信州、九州etc・・・
あの駅が新しくなったというのに、私は電車の旅に出れない状況・・・
どこか行きたいよなぁ~
@大阪ステーションシティ
2004年より、大規模改良・再開発事業である「大阪駅開発プロジェクト」が行われている。
再開発エリアは「大阪ステーションシティ」(OSAKA STATION CITY) と名付けられ、広場・通路の整備、ノースゲートビルディングの建設、「アクティ大阪」から改称したサウスゲートビルディングの増築が行われている。店舗面積(三越伊勢丹・大丸・ルクアを合算)で134,000㎡と大規模なものとなり、ららぽーとTOKYO-BAY(千葉県船橋市、115000m²)を抜いて西日本最大、日本第2位の規模を誇る商業施設となる。2011年5月4日にグランドオープンした。
プラットホーム中央部を覆うように弧を描く巨大な片流れの大屋根が設置された。東西長約180m、南北長約100mで、高さは最も高い地点で約50mに達する。一部にガラスが使われ、自然光が差し込む作りである。これに伴って既存のホーム屋根は端部を残して撤去される予定だったが、風に飛ばされた雨が屋根の横から吹き込むことが判明したため、透明なガラス製の屋根を設置することとなった。
また、駅改良工事としてホーム上に建設された人工地盤に新しく橋上駅舎が設置されると共に、8番のりばなどの拡幅による混雑緩和や御堂筋口の中2階通路の廃止によるコンコースのフラット化やエスカレーター増設などのバリアフリー化も図られた。橋上駅舎には新しい改札口「連絡橋口」が設置され、2010年11月1日から暫定的に乗り換え専用通路として使用し、2011年4月11日に供用を開始している。
それは“大阪ステーションシティ”!
新しくなったJR大阪駅。
学生の頃、周遊券を持ってこの駅から全国、いろんな所に旅に出た。
北海道、東北。信州、九州etc・・・
あの駅が新しくなったというのに、私は電車の旅に出れない状況・・・
どこか行きたいよなぁ~
@大阪ステーションシティ
2004年より、大規模改良・再開発事業である「大阪駅開発プロジェクト」が行われている。
再開発エリアは「大阪ステーションシティ」(OSAKA STATION CITY) と名付けられ、広場・通路の整備、ノースゲートビルディングの建設、「アクティ大阪」から改称したサウスゲートビルディングの増築が行われている。店舗面積(三越伊勢丹・大丸・ルクアを合算)で134,000㎡と大規模なものとなり、ららぽーとTOKYO-BAY(千葉県船橋市、115000m²)を抜いて西日本最大、日本第2位の規模を誇る商業施設となる。2011年5月4日にグランドオープンした。
プラットホーム中央部を覆うように弧を描く巨大な片流れの大屋根が設置された。東西長約180m、南北長約100mで、高さは最も高い地点で約50mに達する。一部にガラスが使われ、自然光が差し込む作りである。これに伴って既存のホーム屋根は端部を残して撤去される予定だったが、風に飛ばされた雨が屋根の横から吹き込むことが判明したため、透明なガラス製の屋根を設置することとなった。
また、駅改良工事としてホーム上に建設された人工地盤に新しく橋上駅舎が設置されると共に、8番のりばなどの拡幅による混雑緩和や御堂筋口の中2階通路の廃止によるコンコースのフラット化やエスカレーター増設などのバリアフリー化も図られた。橋上駅舎には新しい改札口「連絡橋口」が設置され、2010年11月1日から暫定的に乗り換え専用通路として使用し、2011年4月11日に供用を開始している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます