みなさんこんにちは、休日ですが、元気過ごしていますか・・・・・ 昨日から上毛高原、水上に行ってきました。たまに温泉に浸るのも良いものです。 「自然と共に」を満喫してきました。 以下の写真です。 駅に着くと看板が迎えてくれます。
この天狗さんなんと長い鼻でしょう。 横から見るとよくわかります。
これは、長い~~~~~~~
上毛高原駅です。
近くを散策すると、縄文時代の遺跡に会えます。 一度見学してください。
つつじが満開です。 九州、東京は既に散っていますが、ここはまだまだです。 八重桜も満開です。
これは、人造の庭園ですが、歴史が刻まれています。
なんと、露天ぶろです。
雨の中、増水しています。流れも急になっています。
ANAのジャンボです。久しぶりですね。 JALは廃止しましたが、まだまだ現役をつづけています。 乗客の多い路線では効率的な運用になっているのかも知れません。 それにしても、4機のエンジンはすごいですね。二階建も迫力があります。
ANAの787が降りてきました。 エンジンの中央が開いて、逆噴射が作動しているのが見えます。手前のJALの鼻と比較すると段差の無いのも気がつきます。さすが、787はきれいな流線形を作っていますね・・・・・・・・・
では、ゆっくり休日を過ごしてください。 ばいばい