みなさんこんにちは~~~~~~~ 今週は、ゆっくりして休養しています。 明日は、久しぶりに今宿に出かけようと思います。”自然と共に”です。アラ還世代の仲間も集まってきていることだと思います。 風も良いのが入ってきそうです。
先日、大分に行ってきました。 ソニックの旅でした。 大分駅は、全面高架工事が終わり、ホームは4船8線で非常にきれいに整備されています。 高架下は店舗が入って活気がでてきました。2年後が楽しみです。新ビルは、屋上に露天風呂が出来ますので、是非お越しください。ホテルと店舗が入ります。 観光の拠点として活躍出来ればと期待しています。 マスが増えないと近くの商店街がますますシャッター街になってしまいます。 海外の観光客の増を期待するところです。 これしか生き残る道が無いのでは???????
ソニックが大分に着いたところです。右端に工事のクレーン車が稼働しているのが見えます。。
南側の駅舎です。 新しく整備されて大変きれいです。
タクシー乗り場も整備されています。
別府の温泉を思わせるデザインで、トイレも完成しています。 掲示板は、当然LED表示になっています。
大分のホームです。
こちらは、大分駅の正面玄関側です。 旧駅舎、管理ビルなどの解体工事が進んでいます。 大友宗麟像のある方です。
旧ホームの解体作業です。 ホームの建屋が巨大アームで鉄骨をちぎりながら解体しています。 これは11時ごろですが、左側から解体をしています。 手前のコンクリの四角は、地下道からホームへの昇り口です。
この写真は、午後4時頃ですが、今度は右から大きな腕で解体が進んでいます。 鉄骨を握りつぶして解体を進めています。 正面の管理棟はこれから解体が始まります。 この広い敷地に大きなビルが建ちます
みなさん、大分、別府に観光でおいでください。 では、有意義な休日を・・・・・・・・・・ バイバイ