みなさんこんばんは~~ ジャガイモの収穫です。実は植える時期が、半月程ずらして植えていましたが、収穫は、同時にしました。やはり、先に植えた分の方が、大きなジャガイモが入っています。茎と葉の勢いが無くなって来てから、ゆっくりと掘るのが良いようです。また、畝を高くしないで、成長に合わせて少し土かけをしていく方が良いとの助言もあります。来年は、教訓を生かして再度挑戦します。黒いイモは、種イモです。
サツマイモも収穫しました。2週間程前にも半分を収穫しましたが、茎と葉が勢いが無くなってきましたので、これは、収穫の限度に来ていると判断して掘りました。根元に大きな芋がついています。ほとんど肥料を与えていませんが、こんなに大きな成果を得ました。マルチが効いていることと、種イモからツルを育てて作った事が良かったのかもしれません。また、ツル返しも養分を集中させるに効果があったと思われます。ベニハルカです。収穫後1週間程寝かせると甘みが増すとのことです。これからストーブで焼き芋です。
では、みなさんお元気で・・・・・・・ ばいばい