みなさんおはようございます。今日は朝から曇りです。9月初めに植えたジャガイモが新芽を出しています。今年は、種イモが少ないようで、天候不順の影響で早期に売り切れになったようです。私が購入した時期が最後だったのでしょう。最初に購入して植えたものと、1週間ほど遅れて追加で植えたものがありますが、新芽の様子も時期が少しずれています。「野菜の時間」を見ながら、置肥方式で種イモの間に堆肥と化成肥料を置いています。ジャガイモは、浅く植えて芽を2本程に間引き、土を盛っています。最初の土盛りを実施しています。収獲がたのしみです。
こちらは、1週間程遅れて植えたジャガイモの新芽です。もう少し成長してから、間引きをします。
サツマイモもツル返しをしています。ツルの途中から根を張って不要な芋を作ろうとします。元の根にエネルギーを集中することが必要とのことで、ツルをあげています。
ではみなさん食欲の秋を楽しんでください。 バイバイ