皆さんこんにちは~~~ 倉庫にロープリフトを設置しました。片屋根部屋なので、片屋根は3.5mもあり中間床を設置しましたが、ここに重量物を搬入するには、大変な重労働です。そこで、ロープリフトを古道具を活用して作りました。かなり思いを込めて製作しました。
上の滑車は一輪車のハブを使っています。中間の2連滑車は、昔々の古い滑車ですがとても頑丈に出来ているので再度活用しています。引きあげ重量は、60kg程度を想定していますのでこの程度です。3本で引きますので1/3の力(20kg程度)で引き上げられます。
下の滑車は、古い器械を分解したときのVベルト用のプーリです。ロープは軽自動車の荷物ひもを使いました。ロープガイドは、SUSの針金を曲げています。力がかかるわけでないので大丈夫です。ロープは、4重にすることも可能ですが利用状況を見て改善したいと思います。
全景はこんな感じです。古材を活用していますので、費用はほとんどかかっていません。
では、暑くなってきましたが、健康に留意してください。・・・・・・・バイバイ