自然と共に

大自然と共存し、豊かな暮らしを実現しましょう。生活便利帳、趣味の世界を語りましょう。

”感謝の会”に参加してきました(小学校)

2019-12-14 | Weblog

 皆さんこんにちは~~~~~~ 小学校で「感謝の会」があり参加してきました。小学5年生は、稲作の校外授業を行っています。種まきから苗を育てて、田んぼに肥料をまいて、田植えをしています。稲の生育に合わせて、ウンカの被害や雑草刈りなどを経験し、秋には刈取りを実施しています。収穫したお米は地区のお祭りで販売も経験しています。今日はその経験を集約して発表会がありました。肥料を調べたり、ウンカの被害でウンカの種類や発生原因なども調べたりしています。育苗箱1枚のモミの数を調べたり、田植え時の苗の数によって成長具合を調べ最適な苗の数を追求したりと多彩な経験を積んでいます。一人一人が役割を果たしながら発表する姿は大変興味深く聞かせて頂きました。

 そして最後は、この”感謝の会”でお米を炊いておにぎりや豚汁を作って関係者にふるまっています。   

 育苗箱1枚には、7860粒があったそうです。

 最後に収穫したお米でおにぎりを作って関係者に感謝の会を行っています。

 記念にキーホルダも各人に配っています。飾り物ではなく実用的に作られており、鍵に付けて利用したいと思います。

 お疲れ様でした。小学校も残り1年間となりましたね。最高学年で今度は、後輩を引っ張っていく立場になりますね。益々の成長を期待しています。

では、・・・・・・・・・・・・バイバイ

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷらうどん大盛です(更新版)

2019-12-14 | Weblog

 皆さんおはようございます。年末ですので何かと忙しくしています。”すぐやる課”をモットーにしていろいろの作業をしています。息抜きに10号線沿いの讃岐うどん店”山ちゃん”に行ってきました。シコシコ麺で汁も最高でしたね。   

 古いコヒーミルが置いてあります。

 外観はこんな感じです。山香の10号線沿いです。

 鋭気を養ってきました。では、・・・・・・・・・・・・バイバイ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする